トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
修学旅行で告白したい…!これって脈アリ?? 初投稿!中3です!修学旅行まであと1ヶ月なんだけど…告白したくて。脈アリか判断してほしい!

最近、中学校3年間同じクラスの男子(y)が気になってます。中1の時は、小学校も違ったし「出席番号近いなー」くらいにしか思ってなかったけど、中2の時に、私の友達がyと席が近くて、休み時間とか私が友達の近くに行った時に喋ったりするようになったの。それで今年、3年間一緒とわかって結構嬉しくて…
恋愛対象として意識し出したのはほんと最近なんだけど、
・クラス替えの前に「私と同じクラスがいい」と言ってた、らしい(←私の友達から聞いた話
・↑それが叶って、始業式の日に「また一緒やな」ってわざわざ声かけてくれた
・放課後、掲示物を一緒に貼った(他の子もいたけど、その後途中までの一瞬は2人だけで並んで帰った
・先週の突然帰りの会の前に「LINE繋がん?」とyから言ってくれた(もちろん即OKした
・LINE繋いだ日の夜にお互いの呼び方の話で1時間以上盛り上がる(元々は苗字呼び捨てor苗字+さんだった
・今あだ名考え合いしてる途中→学校で去年のテストの点とかあだ名とか、直接話そって約束する(今、班は違うけど廊下を挟んで席が隣だから話しやすい!
とか、最近グッと距離が近くなった気がする…

学校では、修学旅行の準備真っ最中なんだけど、なんと1日目のラフティングのボートの班と、2日目の博物館を回る班が一緒なの!でも、それ以外の行動班(3日目の食べ歩きの班)は違うし、バス席は遠い…泣
つまり…告白するタイミングがあるとすれば、1日目か2日目の夜の、室長会議の後だけ!(yも私も部屋の班長だから、ホテルで室長だけの会議がある=人が少ない=チャンス!

それまであと1ヶ月、来週は私の誕生日もあるから、たくさんアピールしてから、呼び出して「ずっと気になってた」って告白したいんだけど…どう思う?失敗したら、お互い恥ずかしいし気まずいのはもちろん、周りに広がっちゃったら迷惑かけちゃう…でも、早く告白しないと、中学最後の夏休みや文化祭、体育祭も楽しめないし、受験で冬は忙しくなっちゃうし…

男子女子、年下・年上・タメ口OK!
@これって脈アリ? A修学旅行で告白はアリ? B告白するならいつどこで、何て言う? Cどうやってアピる?
どれか1つだけでも大歓迎!回答待ってます♪
みっふぃ。さん(大阪・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月20日みんなの答え:23件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
23件中 11 〜 20件を表示
  • 脈アリな気がする...! 初めましてみっふぃ。さん!まちまです!

    早速本題
    @脈アリな気がします!

    A似たようなことを言っている方もいますが、
    成功したら良い思い出になるけど、
    失敗したらみっふぃ。さんもyさんもせっかくの修学旅行が
    悲しい思い出になっちゃうかもしれません。
    でもまちま的には脈アリな気がしますし、
    夜に告白って成功しやすいというのを聞いたことがあります!
    思い切って告白してもいいとおもいますよ!

    Bやっぱり夜の2人きりのタイミングが1番
    雰囲気がいいし、成功しやすいと思います!
    その時晴れていれば外で星が見える時に告白というのも
    いいのではと思います!

    Cアピるとちょっと違うかもしれませんが、
    もしみっふぃ。さんの髪が長ければ修学旅行当日の夜に
    髪を下ろしているところをyさんにみせたり、
    普段は髪をおろしているのであれば
    結んでみたりするのもギャップ萌えで
    yさんもみっふぃ。さんを見てドキッとするかもしれません!


    みっふぃ。さんの恋が実ることを願っています!
    自信を持って、頑張ってください!

    まちまさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • それはもう脈あり はるです
    @絶対脈あり
    Aしてもいいんじゃない
    B夜で景色が綺麗で誰もいないところ
    Cよくわかんないです
    はるさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • ^ - ^ こんにちは!新中1のしおりです。
    Aについて回答します。
    去年修学旅行に行って、そこで告白してカップルになった子たちがいました。その子たち(以後、カップルと言う。)は祝福され、その後永遠にいじられてます。カップルたち2人とも、メンタルがバキバキに強かったので、どうにかなりましたが、メンタルに自信がなかったらやめた方がいいと思います。
    しおりさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • 逆に脈なしだったらおかしいレベルだよー (*^▽^*)コンチクワ 長篠です
    1ほぼほぼ100%脈ありだね
    羨ましいです(僕は正真正銘の非リア・非モテの人です)
    脈なしでそれはちょっとおかしいですもん

    2いいんじゃない?
    yくん?が他の子を好きになっちゃったりしたら
    みっふぃ。さんも悲しいっしょ?
    だから思い立ったが行動だね

    3したこともされたこともないからちょっとわかんねえ…

    4あからさまに「修学旅行は楽しみ?私はすっごく楽しみ!!!だってyくんと一緒だから!」でもいいし、
    例は思いつかなかったけどさりげなーくアピるのでもいいんじゃない?

    がんばれ!僕は告白応援しとるよ!
    長篠さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • 頑張ってください! どーも!漫画ちゃんです!

    『本題』

    もう最高じゃないですか!

    パパッと告っちゃいましょう!

    めっちゃ応援してます!

    告れたらニフティキッズにコメントしてください!

    私は今好きな人がいないので

    その分応援します!!!!!!!!!!!!!


    ガンバレ!!!!!!!!!!!!!
    漫画ちゃんさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • 尊すぎゆ こんちくわ!宇治抹茶ストロベリーです!
    はーやばっ(過呼吸)青春じゃんw
    @絶対ありっしょ!

    A非日常生活で告るのは定番でいいよね!だけど学校で告るのも結構
    ありだと思う!!呼び出しとかで?
    でも室長会議後がいいと思う。もし1日目、で告って、もしだけど!
    あれだったら目とか合わせづらいし・・・

    B「〇〇君、急に呼び出してごめん。
    どうしても伝えたくて・・・好きです。付き合ってください。
    今じゃなくていいからできたら考えておいてください」
    !※ラブレターもいいと思われます

    Cやっぱアピは彼女になったらとか!なるだけ一人でいる時を狙おう!
    相手のタイプに刺さるような言葉・行動を心がけていきましょう!
    ちな、見つめるはど定番!片思いは絶対してね!!!!
    宇治抹茶ストロベリーさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • きゃーーーーー!
    やっほう!
    こちら、まーもん駅です。ニクネ覚えてね

    @:うん、正直に言って脈あり!
    A:いいと思います!
    B:好きな所で好きな時間に!
    C:自分の思ったことを
    こちら、まーもん駅さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • 両想い 恋愛相談ならお任せGUМIなのだ!
    GUМIは脈ありと思う!相手の行動がそう告げてる!

    ばいばーい($・・)/~~~
    GUМIさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • なにそれぇ!絶対脈ありでしょぉ! がんばれぇ〜!!!!みっふぃ。!!!!私は応援しとるよぉ〜(*^∀^)
    @逆に脈ナシじゃないことあるの?????
    私の周りにも告白しようか迷ってる子いたけど、その子結局告白して付き合ってるから、ダイジョーブよ(^^b)
    A修学旅行で告白はやめた方がいいって考える人もいると思うけど、ぜっったいに告った方がいいと思う。私的には。
    だってぇ、修学旅行で告白しするって、それも夜!ロマンチックすぎ〜でしょぉ?
    がんばれがんばれ勇気を出して(^^♪
    BC好きな人いないからわかんないなぁ...??
    とにかくがんば!!
    もっけ運輸さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • 絶対、、 絶対あり
    どうもさくらでーす
    告ったほうが絶対いい
    おうえんしまーす
    頑張って!!
    ジャーね



    文章短くてごめん
    さくらさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
23件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation