トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
メガネデビュー こんにちは
今日メガネを買いに行きました
初めてのメガネです
月曜日からメガネをかけていくと思います
とても恥ずかしくって心配です
どうすればいいですか
姫さん(埼玉・16さい)からの相談
とうこう日:2025年4月19日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • まずは授業中だけつけてみては?? 私はコンタクトなんですが、もしめがねつけて学校行かないといけなくなったら私も恥ずかしいです。
    だからめっちゃ気持ちわかります!!

    めがねって可愛い子がつけても、その子がめっちゃ目が悪くてレンズの太さが太すぎたら、すごい印象変わると思うんです。

    だから最初は一日中メガネつけるんじゃなくて必要に応じて(授業中だけとか)つけてみてはどうでしょう?

    そのうち慣れてくるだろうし、さっきあんなこと言ったけど、めがね、きっとあなたに似合っているはずです!

    ゆきさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • メガネデビュー! こんちゃ!地縛少年花子君の茜推しのミライです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    *・゜゚・*:.。..。.:*・'本題'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

    (メガネつけてます!家では)

    ミライは姫さんと同じタイプ!

    初めはめっちゃ恥ずかしかった!

    ・・・というか小学校では目が悪くて不自由<恥ずかしいになっちゃて、かけていけなかった・・・

    めっちゃ目悪いのに・・・

    隣の席の人に見せてもらったりしてなんとかしてたけど、今になって後悔してる・・・

    だから、絶対つけて行ったほうがいいと思うよ!

    恥ずかしいのは初めだけー!

    チャンスを失ったら終わりだから涙

    中学デビューしてからは学校でもよくつけてます!

    家では普段がけ!

    恥ずかしいけど頑張れー!

    応援してるよ!

    ミライさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • 心配ない!! るりりです!

    (メガネつけてます)
    私も、初めてメガネをつけて学校に行く、となった日は緊張しました。

    でも、最初、「るりりがメガネつけてるー」って言われただけで、その後はなんにもなく、メガネに慣れました。

    帰ってきた後、自分の心配が無駄だ、と思ってしまいました笑笑

    心配はいりません!
    頑張ってください!!!
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • 眼鏡デビュー! えななのだι(`・-・´)/

    心配しなくても大丈夫だよ!

    えなも最初はそうだったから姫さんの気持ちはすっごくわかるけど、

    周りも眼鏡をかけ始めてすぐの頃はそのことについて言ってきたり(って言っても

    悪いことは言われないけど)するけど、すぐに気にかけなくなるし、

    眼鏡をかけた姿に慣れてくれるから大丈夫!

    えなは6歳のときから眼鏡をかけていて、最初眼鏡をかけて保育園に

    行くときは恥ずかしくて行きたくなかったんだけど、頑張って行ってみたら

    友達から「えなちゃんが眼鏡かけてる!可愛い!」「えなちゃん、眼鏡似合うね!」

    とかって言ってもらえたし、その後はみんなすぐにえなの眼鏡姿に

    慣れてきて眼鏡についてみんな気にしなくなっていったし!

    でわぁ(´>ω<`)
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation