つかれた
私はLINEのオープンチャットの 副管理を
やっています。
そのオープンチャットは
病んだる人たちが沢山いて 悩みをお話する
そんな場所です。
けど、1年前に管理人さんが
お星様になって
2人しか副官がいなくなって
元々は3人居たんですけど、1人の方が
退出してしまい……2人になってしまいました。
最初の方は、まだ、荒らしも来なくて
2人で回ってたから 良かったです
けど、最近 承認式のオプなのに
擬態形?の荒らしがいて
見分けが着きません。
トラブル対処上手くできなくて、
此の前、何も出来なくて 『役に立ってないと』言われて悲しかったです
まあ、今は その人には 不器用な感じだけど、優しく?してもらえるので 優しい人ではあったんだなと思っておりますが
けど、やっぱり 副官としていろいろ背負うのが そろそろ疲れてきました いろいろ考えるのが疲れました。
退出させる時とあの申し訳なさ、
手の震え、呼吸の浅さ、動悸、
トークで注意してって言われた時の
トークを送る時の恐怖。
頼られて嬉しい反面、何も出来なかったらと言う不安 対応はするけど ……いい気分になってもらえなかった時の怖さ
……上手く言葉にできませんがとにかく
色々考えて 行動しては怖くなるのが疲れました。 情けないですかね
そのオプチャを退会したいけど、 管理人さんはもういないし、副官も、私含めて2人だけ……私が抜けたら その人1人だけ
オプのこと全てをその子に押し付けられないって 思いで……埋め尽くされます。
どうしたらいいんでしょうね 私が強くなればいいのでしょうか
ふわりさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月19日みんなの答え:6件
やっています。
そのオープンチャットは
病んだる人たちが沢山いて 悩みをお話する
そんな場所です。
けど、1年前に管理人さんが
お星様になって
2人しか副官がいなくなって
元々は3人居たんですけど、1人の方が
退出してしまい……2人になってしまいました。
最初の方は、まだ、荒らしも来なくて
2人で回ってたから 良かったです
けど、最近 承認式のオプなのに
擬態形?の荒らしがいて
見分けが着きません。
トラブル対処上手くできなくて、
此の前、何も出来なくて 『役に立ってないと』言われて悲しかったです
まあ、今は その人には 不器用な感じだけど、優しく?してもらえるので 優しい人ではあったんだなと思っておりますが
けど、やっぱり 副官としていろいろ背負うのが そろそろ疲れてきました いろいろ考えるのが疲れました。
退出させる時とあの申し訳なさ、
手の震え、呼吸の浅さ、動悸、
トークで注意してって言われた時の
トークを送る時の恐怖。
頼られて嬉しい反面、何も出来なかったらと言う不安 対応はするけど ……いい気分になってもらえなかった時の怖さ
……上手く言葉にできませんがとにかく
色々考えて 行動しては怖くなるのが疲れました。 情けないですかね
そのオプチャを退会したいけど、 管理人さんはもういないし、副官も、私含めて2人だけ……私が抜けたら その人1人だけ
オプのこと全てをその子に押し付けられないって 思いで……埋め尽くされます。
どうしたらいいんでしょうね 私が強くなればいいのでしょうか
ふわりさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月19日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
そういうのは抜けちゃっていいよ! こんにちは!心桜とかいてゆおと言います!
ふわりさん、それは疲れますね!
そういうのは抜けちゃって良いんですよ!
大丈夫ですか?
私が強くなればいいのでしょうか↓
答:そういうことし無くていいです!ふわりさんだけ強くなろうとするのは違う!
とにかく雰囲気を悪くするようなLINEとは縁
切ろう!頑張りましたね!
参考になったかな?ばいゆー(@^ω^)/~~~
心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
続き とりあえずしっかり休んで、
自分を大切にしてください。
抜けたとしても、もうひとりの副官の方も
いつか抜けるかなと思います。
今日も1日お疲れさまでした。 U六花さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
無題 こんにちは、六花です。
文章からふわりさんはとても優しくて、
責任感の強い方なんだろうな、
というのが伝わってきました。
オプチャの人たちもふわりさんに全部
任せるんじゃなくて自分で注意すれば
いいのにな~~なんて思います。
とりあえず荒らしを見かけたら
「自分で注意して欲しいです」的な
感じで呼びかけたら少しは負担が
減るんじゃないかな、と思います。
もうひとりの副官の子も疲れてるならもう
オプチャを消すべきかなと思います。
管理人の方だってふわりさんが
疲れてつらい思いをしてまで
オプチャを続けてほしくないはずです。
怖いのに注意をして、副官の子のことも
オプチャのことも考えられるふわりさんは、
もう十分強くて優しいと思います。
だからこれ以上自分を責めないで、
オプチャから少し距離を置いてください。
とりあえず少しだけ距離を置いて、
オプチャそのものを消すか、退会するか、
辛いけど続けていくしか選択肢はないと思います。
でももし、私がオプチャの一員だったら、
副官の方たちが疲れるまでして
やってほしくないです、悲しいです。
続く U六花さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
即退出! こんにちは赤いしです。
お金貰ってるわけじゃ無いですし即退出でいいですよ。
苦しい思いしているのになんもメリット無いですからやる意味ありません。
あと他にも病んでる人の集まりなんていっっっぱいあるんですからそのオプチャが無くなったらみんなまた別の所に行くだけです。
なのでもう1人の子に任せるのが申し訳ないならオプチャごと消して良いと思います。 赤いしさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
元管理人です!! やっほー!yuiだよ!
認知してねー!
私はオプの元管理人です!
今は色々あって抜けてる!
荒らしとかいるよね
ってかオプごときに重く考えなくていいと思う!疲れたなら、1回抜けるねとかもう抜けるとか1言言って抜ければいいと思う!
強制退会するときすごく荒らしてくる人とかルール違反の人とかチェーンメール回してくる人とかは強制退会すぐできるんだけど!
仲がよかった子が違反して強制退会するときは勇気なかった…
1回抜けたら戻らないって場合はなにも言わずに抜けてもいいと思う!
私も副官やったことある!
でもまぁ一応楽しいよねw
たまには休憩も取り入れよう!! yuiさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日 -
そんな重く考えちゃだめ! ゆゆ♪です!
私だったら、そっこーで退会しますね笑
そもそも、そんな病んだ人ばっかりのオプチャとか入らないほうがいいと思う。
いや、そーゆー個性的な趣味があるならとめないけどさ。
そんな重く考えずに抜けたらいいよ!
ズルズルずっと気にするより、その時は不快感があっても、抜けたほうが早い! ゆゆ♪さん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。