好きな人のことを好きって気づいたのはどんな時?
タイトルのまんまです!
好きな人のことを、「好き」だと気付いたのはどんな時ですか? みゅさん(千葉・17さい)からの相談
とうこう日:2025年4月18日みんなの答え:11件
好きな人のことを、「好き」だと気付いたのはどんな時ですか? みゅさん(千葉・17さい)からの相談
とうこう日:2025年4月18日みんなの答え:11件

11件中 1 〜 10件を表示
-
好きな人! みゅさん、こんにちは!クッキーです!
クッキーが好きな人のことを好きって気づいたときについて話します!
好きな人は小学校は違って、中学校から同じクラスになったんです。
中1初めての班で同じ班になって、ペアでたくさんかかわったんです!
その間に自然教室もあって、意外な一面も知ることができました。
でも、好きっていう気持ちにはまだ発展しませんでした。
6月ぐらいに席替えがあって、班が離れたの。
そこで関わりが減って、なんか楽しくないなあって思うようになって。
何で楽しかったのか考えてみたら、好きな人のおかげっていうことに気づいたんです!
一緒にいると楽しくて、素敵だなと思って好きになりました! クッキーさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
最初は認めたくなかった こんにちは、りぃーです!
私は中3なんだけど、中2の頃からすきぴがいるの。
最初は「かっこいいなぁ」って思ってて、それを仲良い友達に言ってたら、「とうとうりぃーちゃんも新しい恋したか!」って言われたの!
まあ失恋して五ヶ月くらい経ってたからね……。
「新しい恋をする」までの期間が前のすきぴから短いっていうのは、ものすごく自分が軽い女みたいに見えて嫌だって思ってて、認めたくなかったから、
「かっこいいって思ってるだけだよー」
って軽く流してたんだけど、いつのまにか目で追ってて、彼の言動全てがかっこよく可愛く見えて、もっと仲良くなりたいと思ってーーそれが、恋してるんだなって思ったときだよ! りぃーさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
片想い辛い 私は学校の先生が好きなんだよね。
1年生の時の担任だった先生。
1年生が終わって春休みに入った時、ふと「もうこのクラスは終わりなんだなー」って思ったんだよね。
友達とクラスが分かれて、でも会えなくなるわけでもないし、別に全然悲しくもなかったんだよね。
けど、「先生と離れる」って考えたらすっごい悲しくて、そこで先生のこと好きなんだなーって気づきました。 Aaさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
好きだと気づいたときはね、、、 こんにちは、れもんてぃーです!
早速本題へGO!
好きな人と初めて出会ったのが、偶然一緒のグループになってグループ課題をすることになった時だった!
それまでは、クラスも違ったから全く面識がなかったんだよね。
そのグループ課題、珍しいことにクラス混合でやることになってたの!
だからクラス違っても一緒のグループになれた!
(先生に感謝!)
そして、初めて好きな人と話したときに、話しててすごく楽しい人だな、って思ったの。
課題がもうすぐ終わりそうなときに、「もうこれでお別れなんだ」って思ったらすごく寂しくなって、、、それで好きだと気づいた!
好きだと気づいた後は、連絡先交換しないと!って思ってすぐに「プライベートで会おう」と約束を取り付けたよw(何気に人生初デートw)
今では、ラインでもよく話すし、デートも5回行っているくらいの仲だよ!
クラス替えで同じクラスになれて、しかも隣の席!!こんな偶然ありますか??
本当に毎日幸せです!!
そろそろ告白したいなあww
お互い恋愛頑張ろうね!! れもんてぃーさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
\\(///▽///)/ #ミセス愛爆発中
ミロだよ.仲良くしよ−ね.
x。。。(、..)、。。。x
私は小6のときから
好きな人がいます.
今は中学違うんだけど,
ラインは繋がってるから
嬉しい^^
6年の時に,席替えを
しました.
偶然隣の席になったの.
その時はまだ好きじゃなくて,
私は
「男子と上手くやっていけるかな」
とか考えてました.
んで,その好きぴと
仲良くなりました.
毎日が楽しくって!!
でもまた席替えがあって,
席が変わり好きぴとは
席が離れてしまいました.
その時に,寂しさを感じ,
「ああ,私 恋したな」と
思いました!!
好きぴは結構イケメンだし,
性格も面白いです^^
私は何回か恋をしてきたけど,
あんなに素敵な人はいなかったなぁ
と思います^^
またね. ミロ #全力で今を楽しめっ!!.o〇さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
えー!どうだろ! こんにちは心桜とかいてゆおと言います!
みゅさん!初めまして!
えっと好きって気づいた瞬間は、すきぴのことを何がなんでも推しぴだって
自分に言い聞かせてたとき!今もそうです。友達に
「え!?好きじゃないよ!推し!」って言ってます!バレそうで怖いです!
短くてごめんなさい!ばいゆー(@^ω^)/~~~
心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
好きな人! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのには同じクラスに好きな人がいます!
ゆーのはその人の事、もう2年間ずっと好きです!
ゆーのがその人の事好きだって気付いたのは小学校6年生の時です。
ゆーのがクラスで失くしものをそて探していたら、好きな人が来て、
「ゆーのちゃん、どうしたの?僕も探してあげるよ!」って言って一緒に探してくれたんです。
その時、ゆーのはその子の優しさにキュンとなって「好きなんだな」って実感しました。
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
えっとぉー ゆあまるです!
好きって思うときは
好きな人の一面を見たときかな
なんかこんな一面もあるんだって
キュンキュンしちゃうっ! ゆあまるさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日 -
2枚目の回答! 気づいて褒めてくれたりして、その度に嬉しいだけじゃなくて、
すっごくドキドキして、キュンキュンしたから、自分はK先生のことが
好きなんだなって思ったよ!
しかも、K先生のことが好きって思ってからも、えなが眼鏡を変えたことに
K先生がすぐに気づいて「○○さん(えなの苗字)、眼鏡変えた?可愛いですね!
似合ってますよ!」って言ってくれたときに、えなは嬉しくて照れちゃって
顔を真っ赤にしながら「……んっ、ふふっ……(*ノωノ)」っていう
謎の照れ笑いをしちゃったりして、しょっちゅう「自分はK先生のことが好き」
っていうことに再認識(?)させられている…笑。
でわぁ(´>ω<`) えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日 -
好きな人のことを好きって気づいたとき! えななのだι(`・-・´)/
えなは今、好きな人が(推し省いて)2人いるから、その2人のことについて書くね!
<1人目 仲のいい中3の先輩のYちゃん>
えなが小6のとき、Yちゃんに中学受験することを伝えたら
Yちゃんが勉強のこととか色んなアドバイスをくれたり、応援メッセージを
くれたりしてくれたの。
そのとき、えなは他の友達に受験を応援されたときと違って、
めっちゃキュンキュンして、「もしかしてYちゃんのこと好きなのかな?」
って気づいたよ!
でも、実際に好きになっていたのは気づいていなかっただけで、もっと前からだと思う…!
<2人目 副担任&去年理科の教科主任だったK先生>
えなは、理科の定期テストで学年1位を取ったことが何回かあるんだけど、
えなが理科のテストで初めて1位を取った前期期末考査のとき、
K先生が「学年1位おめでとう」の意味をこめて、えなのテストの解答用紙の
点数の下にちょっとしたイラストを描いてくれたんだよね。
それだけでも嬉しいんだけど、その後もK先生はえなのちょっとした努力とかに えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日
11件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。