トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
足が速くなるためには 中学2年生です。

僕は、競走部長距離に所属しています。
今日、50m走で測ったら、9秒台で競走部として考えられない結果でした。
案の定、煽られました。

さらに、今月末に体育祭があります。
僕は点数の高い、リレーに出場します。

さらにさらに、僕は応援団で、部活の大会がものすごく近いです。

でも、唯一の希望が体育祭一週間前にある、体育祭練習です。
一週間の間にできる、足が速くなるトレーニングなど、コツなどがあれば、至急教えて欲しいです。
ちょこまる。さん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月18日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 多すぎた まず前傾だね。

    スタートから全体の距離の約3割(50mだったら15m、100mだったら30mくらいまで)を前傾で走って、3割くらい走ったら少しずつ体を起こしていく感じ。

    次に腕を大きく振ること。

    真っ直ぐ振ってね。

    横に振ったら余計な抵抗ができて無駄だから。

    あと、設置した足の角度。

    地面とすねの角度が90度にならないように。

    倒れそうなくらい斜めに設置する。

    そしたら自然に足が前に進むから。

    あとは背骨。

    背骨を前に前に動かすイメージで。

    背骨が動かないと走れないから。

    あとさっき設置した足の角度って言ったけど、設置する足の面も大事。

    足の裏全体で設置したら遅くなるから、設置する範囲は足の面積の3割くらい。

    つま先プラスちょっとって感じ。

    一気に全部意識するのは難しいと思うから、練習で少しずつ。

    私は陸上部で短距離やってるけど、今でも全部意識するのは難しい。

    無理せず頑張ってねー
    Aaさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • まずは、姿勢から! 餅米です!

    僕は中1の1学期の頃は50m走7.5秒でした。教えれる記録なのかは分からないけど言います!

    まず、前屈みで走ることを意識して!前に上半身をすこし倒すと前に重力が行って足速くなります!どのくらいかっていうのは目線が地面を見るか斜め下あたりになるくらい曲げる。もはや前に倒れそうになるくらいまで。僕はこれで記録が約1秒上がりました。((上がりすぎ!
    次は足を早く動かすことを意識してみて!
    タッタッタッタッタッタから、タタタタタタタタに変える。これをすることにより個人差はあるけど、僕は0.5秒くらいあがりました。

    2つとも意識してやると、7秒後半から、8秒前半くらいまで伸びるんじゃ無いかな?

    頑張ってね!
    餅米さん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • 足が速くなるかわかんないけど… こんにちは!メロンです
    私は習い事で陸上やってるよ!
    今は7秒前半でもうすぐ6秒台!
    一週間ぐらいで速くなるかわかんないけど教えるね!
    ・毎朝ランニング
    同じテンポで!後、できたらペースをアップ!
    ・毎日50回ぐらいももあげ
    手はパー。腕は90度。体はちょっと倒す。
    これで50回!頑張れ!!
    ・ほかのトレーニング
    プランク・スクワット・ランジなどほかのトレーニングもやろう!

    ぜひ参考にしてね!それでも足が速くならなかったら本当ごめん…
    じゃあまたね!バイバーイ!
    メロンさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation