トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
もうやだ(T ^ T) こんにちは♪ miyumiyuです(^∇^)
ミセスだぁぁぁい好き!

♪───O本題O────♪
楽しくないです
何がかと言うと、学校がです

なぜなら、仲良し3人組がいるんですけど
クラス替えで、2人と1人にわかれたんです
で、私は1人の方なんです

そこまでは全然いいんですけど
2人の方はの階は2階で、私は4階なんです
んで、なぜか私の学校昼休み以外他に階に行けないんです
その2人とは昼休みじゃないと会えないんです

まぁまぁここまではまだ許せるんですけど
なんとその2人、3人組が好きな先生の担任なんです

まぁ、その先生に呆れられてるから、別にいいっちゃいいけど、なんかちょっと、モヤモヤしてて

それでクラスも仲良いことなれなくて、友達全くいないんですよ
他のクラスメイトは仲良しこよしがいるのに

これで学校に行く意味がわからなくなります

はい次に、みなさん、LINEVOOMってあるじゃないですか
それでちょっとアンチ的な発言をして、言い合いになったんです

で、そのやりとりをとあるグルラにスクショで送ったんです
そしたら、グルラにいる男子が
「先生に言う」とか言い出してまじで焦ったんです

なぜかと言うと、私過去に2回LINEについて、生活指導を受けたんですwwwwwww
やばいですよねw
それで、まぁ、2回、親にも先生にも怒られて、ちょっとやばい状況なんです
3度目はないって言うじゃないですか
んで、ちょっと焦ってるんです


こんな感じで、他の人に迷惑かけまくるんだったら、もう私はこの世にいらないのかと

ただの社会のゴミなんじゃないかと
こんなクズにお金をかけてる親が可哀想です

それだったら、死んで、親の負担をなくした方がいいと思いません?
生きてる価値なしです

クラスにいても、学級委員に迷惑かけるし、性格悪い、生活指導2回受けてる、、、
こんな、ダメな人間が、生きてる意味がないのかと

友達作ればいいやんって思うかもですが、私は、3人組の2人の友達を極めたいので、あんまり作りたくないんです

友達(3人組の1人)に「こんなやつと友達にならんかったら良かった」っていわれるぐらい底辺な人間なんです

どう思います?

みなさんの意見をお聞かせください
年下、年上、タメ口、辛口OK
お返事お願いします
miyumiyuさん(兵庫・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月18日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 色々と 思春期だからかストレスだからかわかんないがアンチはやめとけ
    大体悪い方向に転ぶから

    貴方は今の友達と仲良くしたいと思うが2人のうち1人は「こんなやつと友達にならんかったら良かった」って直接言うほどだから仲良くするのは難しいと思うよ

    楽しいこと少しはあるんじゃないの
    あるならそれが生きる意味じゃない?
    それか人に優しくしたりして生きる意味を見出してみたら?

    自殺は大体痛いし苦しいと思うよ
    失敗して後遺症のこるかもよ

    あとカウンセリング受けたら?
    いいこときけるかもよ
    あああさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation