トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
私だって… 私は学校で軽い嫌がらせを受けています。
無視されたり馬鹿とか阿呆とか言われたり。
もしかしたら冗談かもしれないけれども私は実際に傷ついています。
どうすれば良いですか?
はるさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月18日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • バカという奴がバカ 必ず言った方に罰が当たるので大丈夫ですよ
    真に受けないで何か言ってるけど知らねーみたいに流せると良いですね
    バカという奴がバカなのです。
    らんさん(沖縄・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • 頑張ったね! こんにちは心桜とかいてゆおと言います!

    おはよー!はるさん!

    よくそれの話を話してくれたね!ありがとう!

    そういうことは本人に言わないと駄目かも!

    先生とか、は本当にあてにならないことが多いの!だから

    先生に言うのはやめとこ!

    そしてそのいじめっこちゃんたちにはこういったほうが良いよ!↓

    例)「ねぇ?そういう事言うの辞めてくれる?冗談かもしれないけど
    うちは笑えないから。」 といえばマシかなぁ!

    圧とかをかければ良いかも!頑張ってね!ばいゆー(@^ω^)/~~~
    心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • 頑張って言お! ゆゆ♪です!

    私なら、勇気出して言い返すかな。

    もうこてんぱんに言っていいと思う!
    「そんな事言うなんて人として最低」とかさ笑。

    もし言えないなら録音して先生に報告しよう!

    ただ1つ言っておきたいのは、しないで後悔するよりも、やって後悔するほうがマシってこと!

    きっと今踏ん張らないといつか後悔するよ。
    ゆゆ♪さん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • 先生に相談or無視! #_土日暇
    キズなんのお姫様をめざしてるJC、のえちゃですっ!

    ゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+

    冗談のつもりでもそんなことを言う人ひどいね!!

    そのことは先生には言った?先生は気づいてないかもだから教育相談とかで言ったほうがいい!

    あと、しつこく言われるなら無視してもいいと思う!!やってる人は、はるさんの反応をおもしろがってやってるかもだから!

    ゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+

    以上、のえちゃでした!!!!!
    のえちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • ひどい!! 百音だった兎空'とあ'です*
    よろしくね<(#・-・#)

    本題*.-_'+.-_'*.-_'*

    それはひどい.軽い嫌がらせでもいじめなんだから!!
    冗談でそういうことを言ってるなら,しょうもない人だよ.
    先生等に相談して,少しでも楽にしてね.

    じゃあね(-ω-)/(-ω-)
    兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation