修学旅行
中3です!中一から別室登校していてあまり教室に行ったことがありません。5月の中旬くらいに修学旅行があります!でも行くか迷ってます。先生に行かなくても班は決めとこと言われて話せる人と組んでもらいました!クラスの人にも会っていないのでなんで修学旅行だけ来んの?とか思われそうで怖いです。お風呂も皆で入らないといけないので嫌です。とにかく人の目が気になって不安です。後、行くなら修学旅行についての話を教室で聞かないといけないので迷っています!行った方が思い出になると思うけど、集団が苦手なので疲れそうです。皆さんは別室登校の人が修学旅行に来たらどう思いますか?後、体験談とか、色々教えてください!
Aさん(佐賀・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月18日みんなの答え:4件
Aさん(佐賀・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月18日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
行きたいと思うなら! こんにちは!
本当申し訳ないんですけど、正直修学旅行だけくるの?と思っちゃう人です。でもこれは私の性格が悪いからだから、優しい人はうれしいって思ってくれるはず!
修学旅行は楽しめるなら行った方がいいんじゃないですか?無理していくものじゃないですよ!楽しくないなら思い出も何も無いし…
行きたいって思うなら行くのをおすすめします! さよさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日 -
深く思わないかな Aさん来たんだ。ぐらいでそれ以上思わないかも ガムさん(大分・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日 -
どう思うかについて! こんにちは心桜とかいてゆおと言います!
Aさん!是非よければ仲良くしましょ!
まず確かに、「修学旅行だけくんの?」は思う人は少なからずいると思います!
けどそう思ってても優しい子も居ます!
私だったら「えっ!〇〇ちゃんも来れるの!一緒に」って思います(多分)
修学旅行だけでも班のことも仲良くなりたいでしょう?
いい思い出になりますよ!私も先週遠足に行って隣のこと仲良くなりました!
そう思えると良いですよ!頑張るってか修学旅行は気を抜きましょう!
参考になったかな?楽しんで~~!ばいゆー(@^ω^)/~~~ 心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日 -
大丈夫! どーも、さくらねだよ(o^^o)
自分のクラスで、別室登校していた子が、
野外学習だけ来てくれたことがあります!
(でもその子は蜂に刺されて一日で帰っちゃった…、)
みんなも自分も、「来てくれて嬉しい」っていう
思いでいっぱいでした。
なので、きっとみんなも嬉しいと思います。
班も話せる人となら大丈夫だと思います。
それでは、バイバイ(^^)/ さくらね@平日低浮上さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。