トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
生理の時の部活どうしよ… どうもさとみです
部活に入ろうと思っているんですけど、部活って大体毎日あって、絶対生理と被るんですよ…しかも私が入ろうとしている部活がスポーツ系の部活で生理の血が漏れないか心配です。しかも顧問の先生が男の先生で生理痛とかで見学したい時に言い出しにくいです。どうすればいいと思いますか?その部活に入るのは諦めた方がいいですか?
さとみさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月18日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 仮病で休んじゃえ! 言いたくないならしんどいとか適当に言って休んじゃえー 花粉症さん(高知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • 大丈夫だよ こんにちは
    ゆなです

    ーーー本題ーーー
    私はソフトテニスに入っているけど、生理のときは大きめのナプキンをつけたりしてよ。
    生理痛が酷かったら普通に顧問の先生に言えば休ませてくれると思うよ。
    私の場合生理痛が酷い場合は、顧問の先生に「お腹いたいのでやすみます」って言えなかったので、「腰が痛いので見学します」っていって休んだことがあるよ。
    もともと、腰痛持ちで顧問の先生も理解しているのでうまくやり過ごしたことあるw
    ゆなさん(静岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • お腹が痛いって言う! こんにちは、みのちゃんです!

    そういう時はお腹が痛いと言えばいいと思います!
    生理っていうのは確かに恥ずかしいし男の先生なら余計そうだよね。
    でもお腹が痛いと言えば全然大丈夫だと思います!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • 休みな ゆなです。
    生理のときは、部活休んだほうがいいよ!
    ゆなさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • 大丈夫だよ! こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)

    るーにゃはスポーツ系の
    部活にはいってる!
    生理の時は「お腹が痛い」とか
    体調不良を理由に
    休めばいいんじゃないかな?
    あと血が漏れるのが心配なら
    大きめのナプキンしたり
    パンツの上に黒パンはくと
    いいと思うよ!

    ばいにゃんっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • 大丈夫! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのはパソコン部なので。生理と被っても大した影響はないんだけど、

    ゆーのの友達がテニス部だったり、バレー部だったりします。

    ゆーのの友達は生理と被ってもよっぽど生理痛がひどくない限り部活をやっています!

    でも生理痛がひどい時は、体調不良だったりお腹が痛いという理由で見学や早退しています。

    また、ゆーのは生理で量が多い時はブルマを履いています。

    パンツの上にブルマや黒パンを履くと漏れ防止になります。

    試してみてください!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • お腹痛いって言えば休ませてもらえると思う 生理って言うのは恥ずかしいならお腹痛いって言えばいいと思います!
    今時生徒が不調を訴えてるのに休ませてくれない先生なんていないだろうしね
    もし休ませてくれなかったら大問題になるからね…

    るるさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • 生理! 茉凛はバド部入ってるんだけど保健室行きたい時とかお腹いたいとか体調悪いって言って保健室行ってるよー!
    入ってみたいなら入っていいと思う!
    茉凛さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation