授業で話し合える人がいない
こんにちは。私は冗談抜きで友達が一人もいません。新学期になってから先生としかまともに会話していません。
言葉を選ばずに言うと、ぼっちです。
でも一人でいることが好きなので、別に不安も感じませんしこのほうが気が楽です。
しかし運がわるく私の学校は特にグループ学習に力を入れているようで、一授業に3回以上はグループになったり話し合ったりする機会が設けられます。自業自得ですが、私は御存知の通り人と話しませんしなにか悪いオーラが出ているのかこちらから話しかけても女子には怯えて敬語で返され、男子からはあからさまに嫌な目で見られ、それきり会話が続きません。結局隣の子は前の二人と三人組になって話し始めてしまいます。
自分がブスなのは自覚してメイク禁止の範囲の中で頑張って直してきたつもりではあるのですが…
なぜか小学一年生のときから違う男子に毎年いじめられ続けてきましたし私に非があることは間違いないと思うのですが、ブスで身長が高く、痩せているくせにどんくさいことくらいしか心当たりがありません。それらも身体的特徴以外は直してきたつもりではあります。最近はずっと笑顔で話しかけるなオーラも出してないつもりなんですけど
同じような人はいますか?そしてその時どうしてますか?
今年中3なので内申にも響きそうで困ってます。
私がなぜ避けられるのかと、解決策を一緒に考えてほしいです、よろしくお願いします。 匿名さん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月17日みんなの答え:2件
言葉を選ばずに言うと、ぼっちです。
でも一人でいることが好きなので、別に不安も感じませんしこのほうが気が楽です。
しかし運がわるく私の学校は特にグループ学習に力を入れているようで、一授業に3回以上はグループになったり話し合ったりする機会が設けられます。自業自得ですが、私は御存知の通り人と話しませんしなにか悪いオーラが出ているのかこちらから話しかけても女子には怯えて敬語で返され、男子からはあからさまに嫌な目で見られ、それきり会話が続きません。結局隣の子は前の二人と三人組になって話し始めてしまいます。
自分がブスなのは自覚してメイク禁止の範囲の中で頑張って直してきたつもりではあるのですが…
なぜか小学一年生のときから違う男子に毎年いじめられ続けてきましたし私に非があることは間違いないと思うのですが、ブスで身長が高く、痩せているくせにどんくさいことくらいしか心当たりがありません。それらも身体的特徴以外は直してきたつもりではあります。最近はずっと笑顔で話しかけるなオーラも出してないつもりなんですけど
同じような人はいますか?そしてその時どうしてますか?
今年中3なので内申にも響きそうで困ってます。
私がなぜ避けられるのかと、解決策を一緒に考えてほしいです、よろしくお願いします。 匿名さん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月17日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
待ってめっちゃわかる、、 初めましてあまのです。
めっっっちゃわかります、、、
自分は中2まで人数は少なかったけど友達はいましたが、中3で完全に孤立しました、、
ぼっちなのは別にいい、、いや良くないんですけど周りからぼっちだと思われる方が辛いです。。
今度修学旅行の部屋決めがあるんですけどクラスに仲良い人がいないから楽しめないだろうし親にお金を払ってもらってるのにちょっと申し訳ないです、、
自分の話ばっかしてごめんなさい!
避けられる理由は根拠とかは無いんですがシンプルに今までぼっちだと1人でいたいのかなって周りから思われちゃったり馴染みにくそうな印象があるんだと思います。
最初は緊張するかもですが、挨拶とか軽い質問とかから始めるといいと思います。
挨拶されて嫌がる人はそうそう居ません。
もしそこで嫌がられたらどうせ後1年だしの精神で勉強に集中するのも一つの手です。
じぶんはもうそのスタンス貫こうかなと思ってます笑笑
なにか軽いきっかけで友達ができるかも知れませんし、焦らなくて大丈夫だと思います
偉そうなこと言ってますが私は友達がいなさすぎて焦ってます、、、
お互い頑張りましょう!
応援してます! あまのさん(宮城・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日 -
友達の作り方! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
そしたら友達を作ってみたらいいと思う!
ゆのあ流の友達の作り方を教えるね!
まず、挨拶!
いつもより早めに登校して、教室に入ってくる子に
「おはよう!」って言ってみて。そしたら相手も返してくれるはず。
それが普通にできるようになったら、挨拶+一言。
例えば、「おはよう、今日はいい天気だね。」とか。
それで、休み時間に挨拶できるようになった子とおしゃべりしてみて!
会話が続くようになればもう友達って言えると思うよ!
参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。