親友のこと嫌いになりそう(;;)
初めまして、ほげです!!
親友を嫌いになりかけてます。理由は、頑張ってないからです。勉強もしないし、自分の意見は言わないし(;;)
こうなった経緯は、わたしが頑張るようになったからです。分かりやすいように時系列順で書きます。
小四の時に転校、親友と友達になる
体調不良で学校来れてない
↓
小五で少し体調回復、この時は割と勉強出来てたので親友にイライラするする
↓
中1〜中2
体調不良であまり学校来れてない、親友のふわふわさは特に気にならない(自分も勉強してなかったし言える立場じゃなかった)
↓
中3、現在
受験生で頑張るようになって、自分の意見も言うようになったし宿題も家庭学習もちゃんとやってる!!親友にイライラする
という感じです!!分かりにくくてごめんなさい、分かりやすく言うと自分が頑張るようになって、なんで勉強しないの?みたいな気持ちを押し付けちゃう状態です(;;)
親友として高校に落ちる姿は見たくないし、私が真面目なのに対して親友があまりにも守られるべき女の子でなんかもうキャラに縛られてかわいそうって思っちゃいます(;;)
こんなにイライラしちゃったの初めてで、みなさんはこんな経験ありますか?わたしはどうしたらいいの(;;) ほげさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月16日みんなの答え:4件
親友を嫌いになりかけてます。理由は、頑張ってないからです。勉強もしないし、自分の意見は言わないし(;;)
こうなった経緯は、わたしが頑張るようになったからです。分かりやすいように時系列順で書きます。
小四の時に転校、親友と友達になる
体調不良で学校来れてない
↓
小五で少し体調回復、この時は割と勉強出来てたので親友にイライラするする
↓
中1〜中2
体調不良であまり学校来れてない、親友のふわふわさは特に気にならない(自分も勉強してなかったし言える立場じゃなかった)
↓
中3、現在
受験生で頑張るようになって、自分の意見も言うようになったし宿題も家庭学習もちゃんとやってる!!親友にイライラする
という感じです!!分かりにくくてごめんなさい、分かりやすく言うと自分が頑張るようになって、なんで勉強しないの?みたいな気持ちを押し付けちゃう状態です(;;)
親友として高校に落ちる姿は見たくないし、私が真面目なのに対して親友があまりにも守られるべき女の子でなんかもうキャラに縛られてかわいそうって思っちゃいます(;;)
こんなにイライラしちゃったの初めてで、みなさんはこんな経験ありますか?わたしはどうしたらいいの(;;) ほげさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月16日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
そっか… まーろんです、よろしくね( ´ ▽ ` )ノ
そっか…!
そうなんだね、それは親友のこと嫌になっちゃいますよね。
なんで自分は頑張ってるのに
親友はなにも頑張ってないの?ってなりますよね。
そういうときはもう自分を精一杯褒めてあげてください!
何もやってない親友に流されずに
ちゃんと頑張ってる自分は偉い!って!
そしたらイライラは減ると思いますよ!
あと、親友が受験に落ちるとこを見たくないなら
「一緒に勉強頑張って合格しよ?」的なことを言ってみたらどうでしょうか。
参考になったら嬉しいです
またね☆彡 まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日 -
わかるわかる その子の人生だしあんまり気にしなくてもいいんじゃないかな?!!!!!
でもじぶんががんばってるのにそーゆーとこ見たらいらいらしちゃったりするよねー><
わかるよー!! あさん(福島・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日 -
嫌だね…! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
それは嫌だね…!
頑張ってるのに相手は頑張らないなんて…。
声をかけてみたらどうかな?
「〇〇ちゃんが高校落ちるの見たくないから一緒に勉強頑張ろ?」って
いう感じで。
参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日 -
わかります! こんにちは!ののちゃんです
私も小学生の時その経験があります!友達が自分勝手で自分の意見がなくて人任せで嫌でした!でも私は放っておきました。自分がしたことは自分に戻ってくるので
でもほげさんが言っていた友達の落ちる姿が見たくないなら勉強会をしたり勉強を教えたりするのはどうでしょうか?もしよければやってみてください! ののちゃんさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。