トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達が真似してくる こんにちは。なっぴです♪


その真似してくる友達をMちゃんとします。
どんな事を真似してくるかというと、LINEスタンプ、絵文字、Mちゃんの前で使ったものは全てパクってきます。
前なんか、私のやつをパクった絵文字を送ってきて、「これかわいくない!?」って送ってきました。
一応、うん....って返しましたが。
絵柄とかも真似したりしてきます。あと、文房具も真似してきます。えんぴつ、消しゴムとか...。
他にも私がやっているゲームを真似してきて、「これめちゃくちゃ面白い!」とか...。
最近一番嫌だったのが、推しを真似されたことです。あるゲームの中に推しがいるのですが、プロフィールに、『〇〇推し!」と書いていたんです。そして、Mちゃんとフレンドになった時、LINEで「〇〇ちゃん、めちゃかわいいよね
♡、私も推しになった!」と言ってきたんです。誰を推す推さないは自由ですが、その子のことを何にも知らないのに見た目だけで決めつけるのが嫌だったんです。(Mちゃんはストーリー読まないって言っていたので、何にも知らないんだと思います。)
あと真似の他にも、例えば、「ここの数字みせて!」ってLINEで送ったら「え?数学?」とか、なんというか、物分かりが悪いんです。「ご飯食べるからバイバイ!」と言っても、ずっと、「え?」「どうしたのぉ」「ごめん」とか.....
あと、急に「やほ!」とか、「ねぇ」とか、送ってきて、「どうしたの?」と言ったら、「なんもない、」って(;;)

一緒に道帰る子がMちゃんしかいないので縁切るのは...。距離感離れてもいいですけど...。
どうしたら、真似、私が言ってる事をわかりやすくなってくれますか?
長文失礼しました。
なっぴさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月16日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 確かにそれは嫌 Mちゃんがどんな人かわからないけどまずハッキリ言ってみたらいいと思うけどそれでダメなら距離を置くのがいいとおもうよー カレーさん(大分・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • 嫌だよね ぴぱだお

    そうゆうときは、Mちゃんがいる前で
    他の友達と、真似する人って嫌だよね
    とか、真似する人と友達なりたくない
    とか言えばいいと思います。

    短くてごめんね。

    (^_^)/~ばいちょ
    ぴぱさん(福岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • 嫌だね…! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    それは嫌だね…!

    直接言ってみたらどうかな?

    「私の真似をしないでほしい」っていう感じで。

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • 嫌だね. 百音だった兎空'とあ'です*
    よろしくね<(#・-・#)

    本題*.-_'+.-_'*.-_'*

    とあはなっぴさんの気持ちを
    伝えてみるのがいいと思います.
    そして,「やめて´´」と言う!!
    仲良くしたいなら,嫌にならないような
    言葉で言ってね|--|

    じゃあね(-ω-)/(-ω-)
    兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation