トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
昔の自分がクズすぎる こんにちは
昔の自分(小学1〜3年頃)がクズすぎて辛いです。具体的に言うと、

@掃除の時間はほとんどサボる
A友達に暴力をふって、言い返されたら泣く

特に2つ目はいつまでたっても忘れられなくて、たまに思い出しては泣いてます。
今は「優しいね」と言われることもありますが、昔の自分のせいで素直に受け取れません。
本当にあの時の自分が許せなくて仕方ないです。こんな時どうすればいいか教えて欲しいです。
きあさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月15日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • わかる こんにちはーっここぷよだよ♪
    よろしくね(*^^*)

    昔やったこと後悔するよね、、、
    ぷよはきあさんとまた違った感じの悪いことやってた(*´з`)

    昔の失敗は変えられないから、もう今の自分には関係ないか!と割り切るのが一番いいと思う!
    ぷよは二度とあんなことしない!と心の隅に置いておけばもうそれでいいと思う(;^ω^)

    ばいばーいっ
    ここぷよさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月16日
  • いいんじゃない? ごめんなさい、厳しいことを言います。
    あなたはきっと楽になりたいんですよね?
    相手に申し訳ないというのもあるかもしれないけど、本当は悪い子の自分を忘れて、許してもらって楽になりたいんですよね?
    あの時の自分が許せない?そのままでいいです、一生許さないでいてください、相手が許してくれたとしてもです。
    楽になろうとしないでください。
    まあ1〜3年のときならいいことと悪いことの区別がつかないことだってあります、その時のことを後悔しているのならもうしないでください、今のあなたは優しいって言われるんですよね、そのままでいてください。
    罪を背負ったまま優しいあなたでいてください。
    こんな時あなたにできるのはそのぐらいですよ。
    掃除は意外とみんなサボってます、今中3ですが周りはいかに先生にバレないよう適当にやるか真面目に考えています。
    あれは適当でいいよ。
    なきさん(京都・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月16日
  • 大丈夫! 羽瑠です(-ω-)

    大丈夫だよ!
    だって,そのことを忘れたら良いもん!
    その時のことを忘れて,今を楽しんだら,自然と楽しくなってくると思う!
    過去はかえられないし,その時に戻って,やり直すことはできないから,一生けんめい今の自分を楽しんで!

    ばいちゃっ(-ω-)
    羽瑠*うるん*さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月16日
  • そのままで良いです こんにちは赤いしです。

    もしその時の暴力を振るった友達に嫌われている、避けられているのならそのままで良いと思います。
    私は昔軽いいじめみたいなのにあった事があるのですがその時の加害者に謝られても許すつもりは無いし謝ってほしく無いです。


    嫌われていない、普通に接してくれているなら謝った方が良いです。
    謝るときは自己満足では無い事を言うのがお勧めです。

    昔ちょっと暴力受けたことある人からの意見です。
    自分がスッキリしたいから謝るのは辞めておいた良いですね。
    赤いしさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation