トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
泣きたいけど泣けない こんにちは。MKです。
友達との関係についての相談です。(もしかしたら友達とも言わないかもしれません。)
最近いじめの行為がされてるような気がするんですけど、ひどいあだ名で呼ばれたり、習い事でプールがあるんですけど、ビートバン、ゴーグルなどを持っている時、蹴ってきて全て落として、笑われることが増えました。最初の方は、自分が、時々叩いたりしているからなのかなと思っていたんですけど、最近はひどくなった気がします。先生や、コーチ、家族や友人には、心配かけたくなくて言えないんです。泣きたいんですけど泣いたら「また泣いてる」って言われるので1人の時しか泣けないんです。もしいい提案があったら教えて欲しいです
MKさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月15日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 相談しよう! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあは、勇気がいるけど相談した方がいいと思う!

    心配かけたくないかもしれないけど、相談してみて。

    できるだけ心配かけたくないなら、親がいいと思う。

    頑張って相談してみてね!

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月17日
  • 勇気がいるけど… 直接伝えるのは難しいと思うけどmkさんの人生がこれから明るくなってほしいです。
    いじめの行為がされたなら立派ないじめだから頼れる人に相談してもいいかもです。
    気持ちを吐き出せる人はなかなかいないと思うけど赤裸々に思いを打ち明けると少しでも楽に慣れると思います。
    はるなさん(秋田・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月16日
  • 誰かに言って! こんにちは。くるびーだよ。

    本題
    心配かけちゃうとかどうでもいいから信頼できる人に言ってほしい。
    無理してMKさんが辛い思いするほうが嫌だ!
    MKさんは報われるように!

    短文ですみません!
    くるびーさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月16日
  • それはひどい… こんにちは。すずです。

    いじめって辛い…私にもわかります。私も3年の時にいじめの経験がありましたから。
    そう言う時って周りに気をつかって泣けないですよね。1人の時にしか泣けないのもよくわかります。
    しかもプールに蹴落として笑っているってあり得ない!水に関わることだから命の危険もなきにしもあらずって感じなのに…
    それにプラス、泣きたい時もあるのに「また泣いてる」ってバカにするって…私なんて5年生時代が楽しすぎて最後の日に泣きましたよ?
    やっぱり信頼できる友達や両親、プールのコーチなどに相談したほうがいいです。そのうちもっとひどくなるのが頭に浮かびます。
    MKさんは死神さんの言うとうり、幸せになる価値があると思います。そのためにも早めの相談が必要だと思います。

    長文すみません。参考になると嬉しいです。
    すずさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月16日
  • ひどいね... 百音だった兎空'とあ'です*
    よろしくね<(#・-・#)

    本題*.-_'+.-_'*.-_'*

    それはとてもひどいね…友達じゃないよ.
    時々心配かけたっていいんだよ.
    親.コ-チ.先生.
    誰でもいいから相談して´´
    言いにくい場合は手紙で.
    そして,たくさん泣いてね.

    じゃあね(-ω-)/(-ω-)
    兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月16日
  • 誰かに 手紙かLINEで、コーチや親に辛い気持ちを打ち明けたらいいと思う

    助け舟を出すのは大事 難しいけどね、

    MKさんは幸せになる価値があると思うよ
    死神さん(鹿児島・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation