トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
クラス替えが意味わかんない… こんにちはゆいです。
最近中3になってクラス替えがありました。結果は最悪でした。クラスの大半の女子は全然関わったことのない女子で、唯一の親友とは離れ、仲のいい人といえば自分のことをいじめてくる人しかいないクラスです。他の女子にも話しかけに行ったのですが、その場で話せるだけであまり進展はしないです…結局自分のことをいじめてくる2人といるのですが毎日の様に何かといじってくるので疲れました。(いじってこない時は普通に楽しいんですけど…)いじめてくることは親にも先生にも言ってます。一人になるのは嫌です…
そこで、皆さんに聞きたいことが二つあります
@クラス替えの結果が私と似た様な人はいますか?もし似た様な環境ならどうやって過ごしているか教えてください
A話しかける話題を教えてください
長文になりましたが見てくれた方は答えて欲しいです…お願いします
ゆいさん(長野・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月14日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 辛いよね、、 こんにちはーこめです!
    中学2年生です!

    @ 結果は最悪でした。 親友とは離れて昼休みは
    ぼっちなので図書室に行ったりトイレで時間
    潰したりしてます。

    A 私も最初は何話せばいいかわかんなかったんで
    とりあえず次の授業の話だったりあたり感
    触のないことばっかり話してました。

    最初は嫌われない程度の話題から相手が好きそうな話題を見つければいいと思いますよ!
    こめさん(秋田・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • 私もだよ… 私も仲良い友達と離れちゃって悲しいです、、
    でも、いじめてくる人を先生に言っているなら先生が悪いと思います!普通自分のことをいじめている人を先生に言ったらクラス替えの時に違うクラスにしてくれるのが普通なのにその先生が最低です!
    自分のクラスももう仲良い子達で固まっちゃってるので輪に入りづらいです、
    私の場合は、ペアや班活動の時にみんなが話している話題に共感したりすることで「あ、この子私が話してることに共感してくれてる。」となるのでそこからその子のことを褒めてみたり、積極的に話に行くのではなく、聞き役として攻めていくのがいいと思います!
    もし、いじめっ子が本当に嫌だったら無理しなくてもいいんだよ!!
    年下なのに馴れ馴れしくてすみません…ww
    くれあさん(広島・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • 仕方ないけど… るんるんるんだよ(=^・^=)
    仕方ないけど、戻せないからどうにか仲良くしないといけないから色々工夫してみたらどうかな?

    @クラス替えめっちゃよかった!!
    大親友と同じクラス&あの子はあんまりって子と同じクラスになったの1人だけ!!

    Aまず、仲良くしてみたいなーとかって思う子に推しとかいる?って聞いたりして自然な感じで話しかけてあげると相手も話しやすいと思います!
    そこで話題になった話を何回かして、それに関連する事や単純に気になった事を聞いてみたりして仲良くなるのがいいかな!
    もし、急に話しかけられると相手が困るかもって思うなら授業で意見交換などがあるなら良いかも!
    後、自分の友達が自分の知らない子と話してたら気軽に話してもいいと思う!!

    もし、上から目線だったらすいません
    長文失礼しました(・・;)
    ばいばい(^^)/~~~
    るんるんるんさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation