トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
人見知りで好きな人と直接話せない... みなさんに相談です...!
私は好きな人と、ラインでは話なせるけど学校ではきんちょうして話せません(泣)
ラインではタメ口でけっこう話してます!
廿っかく同じクラスになったのでしゃべりたいのですがどうすれば話せると思いますか?
まじで人見知りなんですが、話すとめっちゃしゃべる夕イプです.
だれか教えてくれるとうれしいです!!
りあさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月14日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 私もなんです…! こんにちは〜
    実は私も同じクラスで、ラインでは結構話しているんですけどどうしても現実だと緊張しすぎて話しかけるタイミングを失ってしまったりするんですよね…
    そんなときは最初になに話すかを心の中で決めて、勇気を振り絞って話しかけるように意識してがんばってます!結構気持ちの問題だと思うから、がんばって!
    ラインでの文で相手もタメ口だったら気軽に話しかけて言いと思うよ!
    ライムさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • LINEを活用するといいかも! ども!中2のくれあだよ!
    好きな人とLINEでは話せるけど直接話せない気持ちめちゃくちゃ分かる!!
    でも、そのLINEの会話で何か質問をして答えが返ってきた時にLINEでは詳しく聞かないで、次の日に直接「昨日のLINEで聞いた質問なんだけど、詳しく知りたい!」と言えばきっと教えてくれると思います!
    くれあはこれで上手くいきました!!!
    でも初っ端から「昨日のさ…」って聞くと「え、急に話しかけてくるじゃん。」ってなっちゃうのでまずは「おはよう」とかを言ってみてそれをルーティンにすると向こうから「おはよう」が来てくれるのでこれは結構やりやすいと思います!
    くれあさん(広島・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation