トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
至急!誰か助けてください!入学1週間で高校行きたくない… 初めて相談を書きます。(長文ごめんなさい)

高校入学して1週間しかたってないけれど、高校に行きたくないです。
同じ学校の子が校内に3人しかいなくて、クラスには私1人、自分から初めての人に話しかけることが苦手なのもあってなかなか話せません。
仲良くなったら全然話せるし中学校でも仲良いグループでいつもわちゃわちゃ楽しくしてたのに高校に入ってからいつもの自分らしくできません。
本当はみんなと仲良くしたいし沢山わちゃわちゃしたいのにわちゃわちゃしてるクラスの子達が怖いです。
先生もすごく怖いし、頼れる人がいません。
勉強も初回から分からなくてこれからついていけるのか不安だし、学校まで1時間半くらいかかるので朝行くのがすごく嫌です。

自分で選んだ高校だから行かないとって分かってるけどこの一週間お腹が気持ち悪くて吐き気がずっとするし、めまいも治りません。
体調が悪いのに頼れる人が学校にいません。
入学してから毎日家に帰って泣いてしまいます。学校でも泣きそうになるけどみんなにバレたら余計に仲良くなれないと思って頑張ってこらえてます。誰にも相談できないのでどうしたらいいのか分かりません。

どうしたらいいですか、
転校するかもう高校辞めたいです。

長文ごめんなさい。誰か答えてくれると嬉しいです。
S.Tさん(兵庫・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月14日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • うちも‥‥ こんにちは♪みるくちゃんです!

    中学校なんだけど、私も毎日凄く行きたくなくて、クラスに仲良い人1人しかいなくて‥‥
    ペンポーチや文房具など可愛いのをさりげなく褒めれば良いと思います。年下なのにごめんなさい、
    一緒に頑張りましょう!
    みるくちゃんさん(岩手・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • まだ始まったばっか! まだ始まったばっかりですよね!
    まだまだこれからどうなるか分かりませんよ!

    私も入学当初、同じ中学だった子は3人しかいなくて、誰とも同じクラスになれず知り合いゼロのところからスタートしました。

    最初はとりあえず席近くの子に話しかけて、話せるようにはなったけど素が出せなくて気を使う感じで楽しくないような感じでした。

    最初はみんなそんなもんだと思います。
    第一印象で合う合わないなんて分からないし、話しかけるの緊張するのもすっごく分かります。

    とりあえず、明るい子じゃなくていいから話しかけれそうな雰囲気の子に話しかけてみたらいいと思います!
    私が高校楽しくなったのは5月の後半くらいだったので、まだまだこれからですよ!
    頑張ろ!
    マヨ♪さん(神奈川・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation