誰かに心配されたい
私は誰かに心配されたいです。
病気になったり、倒れたりしたら友達や親は心配してくれるのかなってよく考えています。
でも、矛盾してるのは分かっているけれど実際体調が悪いと罪悪感を感じて親や先生に言うことができません。
誰かに心配されたい、愛されたい、生きててほしいって言われたいです。
私がいないと生きていけないとか思われたいし、言われたいです。
でも実際人と話すのは苦手です
どうすればこの思いはおさえられるのでしょうか?
生きていて辛いです。 莉央さん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:12件
病気になったり、倒れたりしたら友達や親は心配してくれるのかなってよく考えています。
でも、矛盾してるのは分かっているけれど実際体調が悪いと罪悪感を感じて親や先生に言うことができません。
誰かに心配されたい、愛されたい、生きててほしいって言われたいです。
私がいないと生きていけないとか思われたいし、言われたいです。
でも実際人と話すのは苦手です
どうすればこの思いはおさえられるのでしょうか?
生きていて辛いです。 莉央さん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:12件

12件中 1 〜 10件を表示
-
そんな自分を悪く捉えないこと 心配されたいとか愛されたいとか必要とさへたいと思うのは承認欲求ってものから来てるんだけど その承認欲求がありすぎるとしんどくなっちゃうよね いつからそうなったのかわからないけど親からの愛情がなかったりするとそんなふうになりやすいみたいだよ だからって全部が家庭環境から来てるとは限らないし過去の出来事が実はそれのきっかけになってたりすると思う でもね私も毎日本当に愛されたい心配されたいってめっちゃ思うけど○○されたいとか思えるのは悪いことじゃないなって思ってる 心配されたいならまずはされて心を満たすしかないかなって思って私は 心配されるようなことたくさんした そしたら心配されたりして心配されるとその人に依存してしまうけど でも心が満たされたら余裕ができて 楽しいことも見つかってくるとその承認欲求は少し減るんじゃないかなって 罪悪感あって先生とかにも言えない時は一旦打ち明けてみるのはどうですか 心配されたいってことを 🎀さん(熊本・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
大丈夫、一緒に生きよう。 おはこんちくわ! 久音です。
僕も数年前まで同じでした。
誰かに愛されたい。ずっとそう願って、やまなくて。誰も僕なんて愛してくれないとばかり思っていました。
でもね、今になって思うと、僕を愛してくれる人はたくさんいたんだと思います。
いつも一緒にいてくれる家族はもちろん。
幼稚園の頃からの幼馴染。
同じような性格の同級生。
そっけないけど優しい親友。
主さんも、周りを見てみて。きっとたくさんいる。
思いつかないかもね。じゃあ、主さんが愛してる人はだれ? 家族? 友達? 親友?
主さんが愛されたい、心配されたいと思うのと同じように、きっと周りにいる人も愛を求めて、誰かのぬくもりを欲しています。
ありきたりな話になるかもしれませんが、主さんが愛をあげれば、きっと愛してくれます。優しくすれば、優しくしてくれます。ぬくもりをあげれば、ぬくもりをくれます。僕がそうだったように。
もし、一人でどうしようもないと思ったときは、またきずなんに来てください。きっと、今までたくさんの愛をもらった人たちが主さんを助けてくれますよ。だから、死なないで。一緒に生きよう。
もちろん、僕も主さんの味方です! 久音さん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月15日 -
めちゃくちゃ同意!!! 私もそんな感じですーーー!
心配してほしいけど、体調悪くなったら言えないんですよね!!!!!
私もいっつも倒れたら心配してくれるかなとかいっつも考えちゃって!!
同じ人がいて安心しました!!
一緒に頑張りましょう!!
ルナさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月15日 -
おさえなくていいかも? ゆんです!こんにちは!
心配されたいですよね、矛盾してるのわかってるけれど罪悪感を感じて言えないって気持ちもわかります!
私は悩みがあって生きてて辛い莉央さんのことがいま心配ですよ!愛されたい、生きててほしいって言われたい気持ちも、できる事なら直接言ってあげたいくらいです!
人と話すのって難しいことだらけですよね、、、
私はその思いはおさえなくてもいいのかもしれないと思いました!愛されたい、生きててほしいって思うのって、もしかしたら当たり前のことかもしれません。思っていいんじゃあないでしょうか?
私が莉央さんの大親友になれたらってすごい思います(莉央さんはおいやかもしれませんが!)
でもそれはこの匿名の場所だと難しそうなので、せめて莉央さんを愛してくれる人が現れるのを願います
体調が悪い時は、言ってみても、いいかもしれませんね
エラそうだったらごめんなさい!
莉央さんが生きてて辛い気持ちから抜けられる様になることを祈っています! ゆんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月15日 -
辛いよね…! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
ゆのあも誰かに心配されたいって思うことあるよ!
しんどい時とか体調が悪い時は遠慮なく先生に言ったらいいんだよ。
我慢してもっとしんどくなっちゃうかもしれないし。
体調が悪くても誰も責めたりしないから。
体調が悪くなる時は誰でもあるから。
頑張って!
参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月15日 -
その気持ちめっちゃ分かる…! ども!のんちゃんです!
仲良くしてくれると嬉しいな!
ーー本題っ!ーーー
その気持ち、めっちゃ分かるよ…!
周りに気にかけてほしい、というかね…
私も一時期、その「心配されたい!」って気持ちが強かったときがあって、
ずっと黙ってたりして、オーラを出したり、わざとやったりしてた。
そういうときは、ぬいぐるみとか、イマジナリーフレンドでもいいから、
好きなだけ甘えるようにしてる!
ちょっとはスッキリすると思うよ。
きずなんにも、相談でたくさん甘えて!!
莉央ちゃんには、いきててほしいから。
ではまた! のんちゃんさん(広島・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
一緒だ… 今日もお疲れ様!
澪果だよ。
澪果も全く同じ感情抱いてる。ここで病気になったらみんな心配してくれるんかなって思うんだよね。そんなこと考えてる自分も嫌になってくるし…。
でも澪果は莉央さんが生きててくれて嬉しいんだよ。
そして、相談してくれてありがとう。心配して欲しいなって自分も思うけど、今回みたいにキズなんやってると安心する。莉央さんもまた使ってみてね。
それではまたね! 澪果さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
大丈夫ですか こんらう!(`・ω・´)年下ですいません(_ _)
☆*:.。. 本題 .。.:*☆
すごく分かります!誰かに心配されたいけど
実際体調が悪いと私も先生に言えないです。
莉央さんの気持ち、すごく分かります。
莉央さんと出会えてすごく嬉しいです。
莉央さんに生きててほしいです。
語彙力が本当になくてすいません、、。
以上です!バイバイっ!(*≧∀≦*)
らうさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
皆心配してますよもっと自信持ってください こんにちは!ニィブイです!
皆に心配されたい!って気持ちすごーく分かります!
莉央さんは友達が倒れたら心配しますか。
その友達が心配するならその友達も心配しますよ!
親は子供を絶対心配すると思います!
心配しない親なんていないと思います!
少なくとも私は心配します
多分他の人もそうだと思います
体調大丈夫ですか。
そういう事を気にして体調を崩しているのは心のSOSです。ゆっくり休んだほうがいいと思います
世の中優しい人だっていっぱいいます!私はそうやって努力している莉央さんがすごいと思いますそういう人は気づかなくても愛されてますよ!私だって人と話すのは苦手です!大丈夫です!皆同じです!胸を張って生きてください!!! ニィブイさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
つらいですね... こんにちは!ナイ子です。
私もたまーにありますそういう事。
そういう時はぬいぐるみや人形、なんならクッションでもいいです。ぎゅーーっと抱きしめてあげてください。少しだけ気持ちが落ち着き、リラックス出来ます。あと、私が心配しているので、安心してください。 ナイ子さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日
12件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。