前まで話せたのに…。
こんにちは!凜桜です!
私は前までは友達と色々な話をしていたのですが、最近は、「今日体育あるよね」と話したら「うん、そうだね。」で話が途切れてしまって、話が盛り上がらなくなっている気がします。
他の友達がたくさん話しをしているのがうらやましいです。どうしたら話しが盛り上がりますか? 凜桜(りお)さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:3件
私は前までは友達と色々な話をしていたのですが、最近は、「今日体育あるよね」と話したら「うん、そうだね。」で話が途切れてしまって、話が盛り上がらなくなっている気がします。
他の友達がたくさん話しをしているのがうらやましいです。どうしたら話しが盛り上がりますか? 凜桜(りお)さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
話が途切れない方法! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
ゆのあが考えた話が途切れない方法は…
・途中までしてた話に関連することを話す
・別の話題を振る
こんな感じかな。
今回凛桜ちゃんが書いてくれたやつだと、
「今日体育あるよね。」→「そうだね。」→話が途切れる前に…
「体育って好き?」→「結構好き」みたいな感じで会話をしてみて!
参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月15日 -
私の対策方法 こんにちは!まいです!
私が前、考えたことを書いてみました。
そんな気まずい状況、普通にきついですよね。
というか、私がきつかったです。
昔私が考えたのは、
@友達の話をよく聞く
A友達の話を参考にする
B気まずくなったら友達の話を使って話してみる
私は、この3つで乗り越えました。
分かりにくかったら、こっちでもokです。
例えば、体育の話なら、
「体育って好き?私〇〇なんだけどさー、こういう所が〇〇なんだよねー。そっちは?」
という風に聞いてみると話が少しでも続くと思います。
参考程度でどうぞ!では! まいさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
先生に相談して見たら? こんにちは!猫好きです。たしかにそれは何かおかしいね。まずそれは先生に相談した方がいいよ!(自分の意見ですみません!)一回そうして見て!!ではさよーなら! 猫好きさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。