不登校は部活やめたほうがいい?
ぜひ答えてくださると嬉しいです!
私は今年中2になりました。
でも、中1の終わり頃から学校に行けず、たまに行くくらいになってしまいました。2年生になってからは1回も行けてません。
バレー部に入っているのですが学校行ってないなら部活やめたほうがいいですか?休日の部活はたまに行ったりします。でも当然みんなより遅れてるし迷惑かけてます。それに部活だけくるのはウザイと思われますよね、。
でも私はバレー大好きで部活も大好きです!
でもやっぱり不登校は部活やめたほうがいいですかね、? さくらさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:3件
私は今年中2になりました。
でも、中1の終わり頃から学校に行けず、たまに行くくらいになってしまいました。2年生になってからは1回も行けてません。
バレー部に入っているのですが学校行ってないなら部活やめたほうがいいですか?休日の部活はたまに行ったりします。でも当然みんなより遅れてるし迷惑かけてます。それに部活だけくるのはウザイと思われますよね、。
でも私はバレー大好きで部活も大好きです!
でもやっぱり不登校は部活やめたほうがいいですかね、? さくらさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
全然いいよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、全然いいと思います!
今のさくらちゃんはバレーが学校ヘ来るきっかけになっています。
例え部活でも学校に来るのは大切です。
もし部活が無くなってしまったら、学校へ来ることがかなり減ってしまいます。
バレー部なのだから遠慮なく学校に来てください!
頑張って!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月15日 -
いいと思う! どうもあんぱんです! 自分は不登校ではありませんが、心が軽くなったり、楽しいと思えるなら続けていいと思います! あんぱんさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
全く同じ! 茉凛も不登校です…部活はたまに休日行ってます!茉凛の顧問の先生は続けていいって言ってくれてます!自分が楽しいこととかはなくなるとそれこそ気分落ち込んだり楽しいこと少なくなるから続けていいと思うよー! 茉凛さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。