別室登校が修学旅行行くのどう思いますか?
私は、去年不登校になり今年別室登校になりました。5月には修学旅行があります、行き先は大阪のユニバです。月曜日には修学旅行説明会があり、それには参加するつもりです。新しいクラスで不安だし、ものすごく怖いです…本当に今までずっと悩んでて、夜もあまり寝れてません。行けるかとても不安です…友達もいませんし、ホテルも泊まれるか心配で不安です。この不安を少しでも和らげる方法があれば教えてください、!あと、できればですけど修学旅行に持っていくと良いものなどあれば教えていただきたいです。私自身、修学旅行に行くという気持ちはありますが、不安で相談させていただきました!
このはさん(三重・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:2件
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
辛口だけど行かないほうがいい 修学旅行はみんなが楽しみにしている行事で
学校生活で一番思い出に残る行事(たぶん)
だからこそ、別室登校の人が行くとクラスメイトや先生が楽しみにくい可能性が90%くらいだと思います。私は小学生の修学旅行で別室登校の人2人が同じ班になって、めっちゃ気を使いました。自分の友達と一緒になれず、その子に気を使った結果、周りが私のせいで楽しくなかったと私がいじめられ、最悪の思い出になってしまいました。また小学から持ち上がりのため、中学でも避けられています。別室登校の人のために他の人の修学旅行、そして学校生活を台無しにしていいんでしょうか?そこをしっかりと考えた上で参加して下さい。
提案
最低でも一ヶ月前くらいから教室で生活する。
ちゃんと毎日登校して話し合い、授業にも参加すると、クラスメイトの人に少し理解されると思います。
長文、タメ口すいませんでした 花さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月16日 -
不安なのわかる!! 私も修学旅行不安です友達はいるけど、、!今から友達つくるとか、先生と仲良くなって修学旅行中は先生といるとかしたらいいんじゃないでしょうか!先生と仲良くなっておけば安心ですよ あやのさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。