高校が辛い
高校が辛いです。正確には通学面で、とても辛いです。帰りのバスを2時間以上1人で地面に座って待つのが苦痛です仕方ないです。放課後は保健室とか行きたいけど行く勇気が出ません。どうしたらいいですか?
hinaさん(兵庫・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:4件
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
暇つぶししたら? マカサキムです!よろしくね
中学生だけど答えます!
2時間もずっとバスを待つのは暇ですよね...
暇つぶしをしたらどうですか?
・宿題とかをやる
・周りの景色をみる
・ちょっとだけ散歩
・教科書とかを読む
・妄想 マカサキムさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
同じ高校生! こんにちは! まゆりんです!
待ち時間が長いようなので、本やスマホなど暇潰しできそうなものを持っていくといいと思います。 あとは、近くに図書館やお店などがあれば、そこで待つことをおすすめします! 私もバスの待ち時間に図書館やマックなどに行っています。 まゆりんさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
暇つぶし出来るものを持っていくとか? おはこんばんにちはにーころねむーど。
はにーはこっそりスマホとかを持っていってるよー
降りるときにカバンにしまえばいいよー はにーころねむーどさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
時間を有効活用するのも1つの手段だよ! バスを待っている時間は、課題をしていたらどうでしょうか?
周りの目が気になるようだったら、学校の近くの公共施設を利用してみては?
そして、保健室についてですが、学校のホームぺージやパンフレットに保健室の連絡先(電話番号)が記載されている可能性があるので、調べてみてもし分かるようだったら、電話で自分の事情を話してみてください。
断言は出来ませんが保健室に行きやすくなると思いますよ。
様々な方法、手段があるので考えてから行動すると君が悩んでいることは、改善すると思います。
りねやさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。