トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
新しいクラスが辛い... 私の学校は数日前に新学期が始まって中2になって新しいクラスになったんですけど、タイトルの通り新しいクラスがとても辛いです。
理由は何個かあって、

1つ目は友達がいないことです。
イツメンの中の子は2人いるんですけど、私は片方とはあまり話したことがないし、2人はニコイチのような関係でずっと一緒にいるので、ちょっと話すことはできても一緒に行動出来ないと思います。
私が仲いい子はみんな隣のクラスで、休み時間は廊下で話すんですけどまだ授業とかが無くて学級の役員とかを決める授業が多くて、たち歩いて友達と話している人を見るだけで辛いです。

2つ目は係です。
教科係を決めたんですけど、私以外の2人がどちらも男子なんです。
係の紹介カード?みたいなものも2人でかいてました。他の係は大体女子だけだったり男子だけで、みんなが楽しそうにかいているのを見て泣きそうになってしまって、誰にも見られていなかったけど、凄く恥ずかしくてまた涙が出そうになってしまいました。
もうすぐ授業が始まるのですが、授業評価などがとても不安です。
ぼっちが辛くて、授業が始まってほしいけど始まってほしくないです...

3つ目は体育祭です。
私は運動が苦手なんです。
去年は友達と同じクラスだったけど、今年はいないし、「もし他のみんなが運動神経がよかったらどうしよう..」と思いました。
玉入れとかはいいんですけど、リレーなどの走る競技が苦手です。

やっと金曜日になったけど、また月曜日が来るのが怖いです。
正直言うと最悪なクラスだけど、友達はスマホを持っていないから廊下で言うしかないし、友達に言った時に同じクラスの子がいたら悲しむかな...と思って言えません。
泣いたあとなので、頭が回っていなくて文章がおかしいところがあったら、なんとなくこういうことかなーと思って、回答していただけると嬉しいです。


まいさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月11日みんなの答え:0件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

この相談への回答は、まだありません。

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation