視力が落ちた
はじめまして、れいです!
学校で発育測定がありまして、、、視力が大分落ちてしまいました。
1年前眼鏡デビューしたのですが、その時は
裸眼視力
右:A 左:B
だったのに、今回、
裸眼視力
右:C 左:D
矯正視力
右:A 左:B
になっていました。
正直、Dとなると、かなりショックです。
そこまで見えていない感じはなかったのですが、、、1年でこれくらい落ちたよ、って方いたら教えてください。仲間を探したい!慰めてください。お願いします。今年は受験もあるので更に視力が落ちてしまうことも大いに考えられます。対策あれば、よろしくお願いします。
というか、一番うしろの列(4列目)からでも、多少ぼやけてはいるものの大体は予想で字が読めるのですが、本当にDなのでしょうか?信じられません。否、信じたくないだけなのかもしれないですけど。
れいさん(岐阜・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月11日みんなの答え:7件
学校で発育測定がありまして、、、視力が大分落ちてしまいました。
1年前眼鏡デビューしたのですが、その時は
裸眼視力
右:A 左:B
だったのに、今回、
裸眼視力
右:C 左:D
矯正視力
右:A 左:B
になっていました。
正直、Dとなると、かなりショックです。
そこまで見えていない感じはなかったのですが、、、1年でこれくらい落ちたよ、って方いたら教えてください。仲間を探したい!慰めてください。お願いします。今年は受験もあるので更に視力が落ちてしまうことも大いに考えられます。対策あれば、よろしくお願いします。
というか、一番うしろの列(4列目)からでも、多少ぼやけてはいるものの大体は予想で字が読めるのですが、本当にDなのでしょうか?信じられません。否、信じたくないだけなのかもしれないですけど。
れいさん(岐阜・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月11日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
同じく! こんにちは!新中一のらむねです!
私は普段メガネをつけているのですが、それでも両目Dです。裸眼だと両目で0.01ほどです。
自分は中学受験があったんですが、時計が見えないと困るので、メガネの強さを調整しました!
調整はメガネを買ったお店とかでできると思います。それに、郵便などでもお知らせが届くと思います。
対策としては30分ごとに遠くを見つめたり、画面から30cmほど距離をとるといいらしいです!
ちなみに視力が悪くなるのは身長の伸びも関係あるらしいので、一概にれいさんのせいとも言えないので、大丈夫です! らむねさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月15日 -
分かる… どーも、あんぱんです。
自分も目が悪いです。最近視力検査をやったけど、思った以上に
大きいのも見えなくてあせった〜 それ以上悪くならないよう、暗いところで物を見ないなどすればいいんじゃないでしょうか。
あんぱんさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
自分も! どーも、さくらねだよ(o^^o)
自分もです!
自分も最近は視力が両目Dになりました。
対策は、画面を見過ぎないとか、
画面を見たら遠くを見たりするといいと思います。
キズなんでだいぶ視力落ちちゃいました…w
それでは、バイバイ(^^)/ さくらねさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
視力検査間違ってんじゃね? こんにちは!あいりっとと言うKPOPアイドルグループのウォンヒちゃん推しです!
私前から3列目でも黒板の文字めっちゃぼやけてみえてて、それでも右がBで左がCだから検査間違ってるんじゃない?
受験のせいにしとけ!大丈夫だから!視力回復するらしい!それで私のお母さん今視力1.5笑
いってんごは化け物すぎる爆笑
もっかい測ってもらったら?保健室の先生にお願いして! あいりっとウォンヒちゃん推しさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
私も視力すっごい落ちた,,,,,, ゆあでーす!
私も視力がすっごい落ちてしまった(泣)
去年は裸眼視力
右,A 左,A
だったのに、今年は
右,B 左,D
だった(>△<)ガーン
Dになるとショックって気持ちすごく共感できるよ!
対策は、やっぱスマホとか見ないことかな〜
お互いもっと視力落とさないように頑張ろう! ゆあさん(青森・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
同志ですか!? ひかまるです!
私、2歳から遠視と斜視の目の病気持ってるんですが、
最近、めっちゃ視力落ちまくりです...。
でも、寝転がって漫画読んだり、アニメ見たり、
あと、暗いところでスマホなどを見たりしないなど、
それを数ヶ月か、一年ほど続けると、視力は回復しますよ。
頑張って下さい!
(あ、あと一応眼科行って下さいね) ひかまるさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
私も! ぴのです!
私は4年生の最後くらいから両目がCになり、5年生でD,Cになりました。今月視力険査をして
大きいのもまったくみえませんでした。なのでテレビをみた後は遠くをみるようにしています。 ぴのさん(青森・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。