小学校に戻りたい
はじめまして、るあです。
私は最近中学校に入学しました。
ですが、小学校に戻りたいです。クラス替えをしたのですが、小学校の頃の友達とクラスが離れてしまって、仲良い人があんまりいなく、クラスの雰囲気も静かって感じです。小学校の時のクラスは、よくふざける、明るい、ノリの良いクラスでした。男女関係なくみんな仲が良くて、放課後遊べていたのも思い出です。中学校になったら部活も始まるし、もう遊べないのかなって思います。新しい友達が出来るかもしれないけど、やっぱり小学校の友達が大好きで、中学校になったら距離ができてしまいそうで心配です。本当に戻りたいです。
同じ人いますか?
るあさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月11日みんなの答え:18件
私は最近中学校に入学しました。
ですが、小学校に戻りたいです。クラス替えをしたのですが、小学校の頃の友達とクラスが離れてしまって、仲良い人があんまりいなく、クラスの雰囲気も静かって感じです。小学校の時のクラスは、よくふざける、明るい、ノリの良いクラスでした。男女関係なくみんな仲が良くて、放課後遊べていたのも思い出です。中学校になったら部活も始まるし、もう遊べないのかなって思います。新しい友達が出来るかもしれないけど、やっぱり小学校の友達が大好きで、中学校になったら距離ができてしまいそうで心配です。本当に戻りたいです。
同じ人いますか?
るあさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月11日みんなの答え:18件

18件中 1 〜 10件を表示
-
毎日辛い、、、、、、 こんにちは、ゆとです。
私も最近入学したばっかりで毎日泣いてます
小学生の時は楽しくて校則も厳しくない、成績も気にしないそんな毎日だったのに中学生の今ではいつも厳しいし、本当に行きたくないです。
少なくてごめんだけど気持ちは同じです。誤字ってたらすみません ゆとさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
毎日辛い、、、、、、 こんにちは、ゆとです。
私も最近入学したばっかりで毎日泣いてます
小学生の時は楽しくて校則も厳しくない、成績も気にしないそんな毎日だったのに中学生の今ではいつも厳しいし、本当に行きたくないです。
少なくてごめんだけど気持ちは同じです。誤字ってたらすみません ゆとさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
わかる!! こんにちは、みのちゃんです!
私も小学校に戻りたいです。めっちゃお気持ちわかります。
小学校生活はとても楽しかったし、なかなか中学ではクラスに馴染めないので。
ても、いつか、逆に「戻りたくない」と思えるようになると思います。
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
私も中1のこの時期はそうだったよ! 私も中学になかなか慣れることができず、小学校に戻りたいってめっちゃ思ってました
学校休もうとしたことも何回もありました
でも今は学校楽しいです
きっと高校生になったら最初のうちは「中学校に戻りたい」とか思うんだろうな
そのうち友達もできて、憧れの先輩もできて、好きな先生もできて、好きな人もできて、楽しい思い出もたくさんできるよ! ゆきさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
大丈夫だよ 私、一昨年はめちゃくちゃうるさくて、勉強もできないクラスでした。
去年はめちゃくちゃ静かなクラスでした。だけど体育祭とかやっていくと楽しいなと感じました。だからあなたもクラスにも慣れて、他のクラスになった友達とも遊べるようになると思います。 たさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
私もおなじだったよ こんにちは、なつです。
私も2年前まで、るあさんと同じ気持ちでした…
最初はクラスもシーン…という感じでしたが、
時間を重ねていくうちに、だんだんとにぎやかになっていきました。みんな緊張してるんだと思います!きっとすぐ慣れますよ!
一年後には、めっちゃ楽しいクラスだった!
と思えるかもしれません。
応援しています!
なつさん(福岡・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
私もそうだった 現在中2です!
中1のとき、友達0、知り合いは5・6人いたけど、見たことあるだけ、唯一の友達(そこそこ仲良いけど)でほとんど誰も知らない状況で馴染めず、まぁそれにプラス性格やばいやつに絡まれたせいで仲良かった唯一の友達にもシカトされて大変だったけど、部活はとても楽しくて!!
だから学校生活大変かもだけど部活やいろんなことに熱中してみたら楽しいかも!
それに2年生になると慣れがでて明るいクラスが多くなるよ!(担任によるけど…) 雪さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
大丈夫だよ!!! 中学校、なかなか慣れないよね
わたしも中学入りたての時は他校の友達も出来なかったしクラスもめっちゃ静かだったけど、今はにぎやかだし友達も沢山できた!
最初は不安だと思うけど、一緒に過ごしていくうちにだんだん打ち解けていくから大丈夫!!
なんならわたしは最初小学校同じ人としか話してなかった!!あっちから話しかけてくれたり、授業でペアになって仲良くなったり、チャンスはいっぱいあるから安心してね!!! ほげさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
同感ー! 私も同じです!
中学受験して小学校の子が誰もいないところに行ったんだけど、あまり馴染めなくて小学校に戻りたいなーって思います。
でも小学校の子は小学校の子でもう友達作ってるし、あれ、私どうしよう?みたいな。
公立に転校することも考えてます……笑
一緒に頑張りましょうー! みれいさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
めっちゃわかる…… Ayaです。
るあさんの気持ちめっちゃわかる……
中1に進級して、4日目でもう戻りたいってなってますww……
私の中学校は、二つの学校が統合してます。私の学校出身が多いのですが…。そのままがよかった…
去年のクラスは、明るくて、よくよく笑いが起きるクラスで…。めっちゃ面白くて、ずっとこのままが良かったのに…
今年のクラスは、超うるさいです。特に女子が……
私も女子ですが、キャピキャピしている女子がめっちゃ多くて…
男子は男子でうるさいし、キャピキャピしている女子に従ってる?し。
だからといって、4日目だから相談もできないし。
先生にも相談というか、なにがあっても無理だし。
居心地めっちゃ悪いw
早くクラス替えのために、2年生に進級したい……!
Ayaさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日
18件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。