トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
鉛筆などを持つと手汗がやばい こんにちはゆあです

本題
私は鉛筆などを持つと手汗がやばいぐらい出ます
緊張したときも出ます
他のときはいけるんですけど特に夜になると本当にやばいんです
親にも言いづらくて
なにかの病気ですか?
自分は発達障害持ってるんですけどそれ以上病気があったら
嫌です
なにかわかることがあれば教えてください

さようなら
ゆあさん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月10日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • ゆあもわかるっ(T . T) こんちゃーっす∩^ω^∩

    ゆあだよっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    ほんだいっ☆

    ゆあもっ

    テストの時とかっ

    テストが濡れちゃう(T . T)

    ゆあはっ

    皮膚科の先生に

    相談したらっ

    最新の夜寝る前に塗る薬もらった!

    ゆあちゃんも

    皮膚科に相談したらいいと思う!

    さんこうになったらうれしー!

    ばいっ(о´∀`о)
    ゆあさん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
  • 多分手汗多汗症です 多分手汗多汗症だと思います!!
    私も最初はパニクりました、気になるのならば親に相談してに行ってみてください!!
    くれはーさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
  • 手汗 やっほ!虹恋*にこ*だよっ.
    よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.

    それは,「掌多汗症」だと思う!

    なるべく早く病院へゴー!((
    進行すると,手術が必要に
    なるかもしれないから!

    でわぁ
    虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
  • 大変だね…! どーも、さくらねだよ(o^^o)

    それは、「手掌多汗症」だと思う。

    皮膚科に行き、薬をもらうのがいいと思うよ!

    こまめにハンカチなどで拭いたりしてみるのはどうかな。

    自分も、緊張すると手が湿ったりするんだよね…。

    それでは、バイバイ(^^)/
    さくらねさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
  • わかる! こんにちは、みのちゃんです!

    私もそれわかります。
    私も結構鉛筆を持ったり緊張していたりすると手汗が出るんですよね。
    それは多分、「手掌多汗症」だと思います。
    私もそうなので。

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
  • 私も! 私も授業中やテスト中に鉛筆を握っていると手汗が出ます
    こまめにハンカチとかで拭いてたら手汗があまり目立たなくなります
    チョコ&#127851;さん(滋賀・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月11日
  • 私も! 私も授業中やテスト中に鉛筆を握っていると手汗が出ます
    こまめにハンカチとかで拭いてたら手汗があまり目立たなくなります
    チョコ&#127851;さん(滋賀・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月11日
  • 分かる!! こんらう!(`・ω・´)

    ☆*:.。. 本題 .。.:*☆
    え!?マジで分かる!!鉛筆握る時もめっちゃでるし、緊張してる時もヤバい!!!手を握られると「え?」みたいな顔されて本当に気まずい、、、、夜はあんまりだけど、めっちゃ分かる、、、
    あまりにもひどかったら病院に行った方がいいと思います!
    (私は一応塗り薬持ってます)

    ではっ!バイバイっ!(*≧∀≦*)
    らうさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月11日
  • 手掌多汗症かもしれないです。 ゆあさんおはこんばんは!躑躅と申します!

    ほんだい!
    既に前の回答者さんがおっしゃっていますが、
    『手掌多汗症』かもしれません。

    親に言いづらいだろうけど、言って
    皮膚科に行きましょう。

    手掌多汗症なら治せます。

    一応汗をかきづらい対策を書いておくと、

    ・指抜き手袋をつける
    ・ハンカチなどでこまめに手を拭く

    この2つです。

    でも、親に言って皮膚科に行くことを
    個人的にはお勧めします。

    ご参考になれば幸いです!
    ではまた!
    躑躅-つつじ-さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月11日
  • 手掌多汗症ではないでしょうか? こんにちは赤いしです。

    手汗が異常に出るのは「手掌多汗症」の可能性が高いです。
    親に言って病院(皮膚科)に連れて行ってもらいましょう。

    症状が重い場合、手術が必要になる可能性もあります。
    なのでなるべく早くいきましょう。
    赤いしさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation