トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
一年生からの好きな人について 初投稿の透羽です。※初投稿なので読みにくいかもしれません。
私は今年で中2になるんですが、中1のころから好きな人がいます。
その人とは出席番号が近くてグループもよく同じになることが多くて、グループ活動のときは話すみたいな感じです。
中2になってクラス替えはありましたが、その人とクラスは離れることもなく、。内心嬉しいです笑
また出席番号も近くて席も隣の隣で結構近いんです。
でもその人は仲の良い友達と話してばかりで全然話すタイミングがなく、。タイミングがあっても私の性格上自分から話しかけることはできないんですが、笑 話すきっかけっていうのは作りたいなと思っています。
自分からいきなり話しかけても「何こいつ」とか思われそうで怖いんですよ、笑
どうやったら振り向いてくれる?話しかけること、話しかけてもらえるようになるんでしょうか?
やっぱこういうのって見た目が全てなんでしょうか?
回答お願いします。
透羽 。さん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月10日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 恋愛は行動あるのみ こんにちは。れなです。

    下手に話しかけると嫌われちゃうこともあるので本当に話題とタイミングが合う時に話しかけるようにしましょう。話題は2人が好きなものとか授業とかの話がいいと思います。
    話しかけてもらいたいなら話しかけやすいオーラ出しましょう!本読んでたり勉強してたり顔が強張っているとどうしても話しかけにくくなるので少しでも表情を柔らかくしていたら話しかけてもらえる可能性が上がります。

    ちゃんとした回答にならなくてすみません!少しでも参考になれば嬉しいです。
    れなさん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation