トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
キズなん、なにを使って見てる? こんにちは!ニフティキッズスタッフです!

あたたかくなってきたね〜!
お散歩するのが楽しい季節になってきました。

ところで!みんなはキズなんを、なにを使って見てる??
iPadなどのタブレット、学校のタブレット、
自分のスマホ、おうちのパソコン...などなど!

キッズスタッフはスマホで見てることが多いよ!
みんなのことも、よかったら教えてね!
ニフティキッズスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2025年4月10日みんなの答え:373件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  [ つぎへ ]
373件中 221 〜 230件を表示
  • いつもありがとうございます!! ニフティキッズスタッフさん、こんにちは!
    るんむんです♪

    ☆本題☆
    今は自分のスマホを使ってみてます!

    つい先日、4年前を思い出して「そーいえばきずなんってまだあるのかな?」と思って検索したら、やってて久しぶりに復帰しました!

    4年前はまだ、スマホを持ってなかったので、親の古い使ってないスマホで見てました!

    ニフティキッズスタッフさん、いつもありがとうございます!
    これからもきずなんを始め、ニフティキッズをよろしくお願いします!!
    るんむん @4年ぶりにきずなん復帰!さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
  • I pad 普通にタブレット パオパオさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
  • スタッフさん! ども!のんちゃんです!スタッフさん、お久しぶりです!
    これからもよろしくお願いします!
    ーー本題っ!ーーー
    私はこの春から、学校指定で購入したパソコンで見ます!
    前は学タブで見てたんですが、回収された&自分のスマホだと見にくかったので…
    パソコンになって、回答の入力が早くなった気がします!(笑)
    ではまた!
    のんちゃんさん(広島・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
  • あいぱっど 卯菜といいます

    自分のiPadでみてます
    実はこの名前にする前から
    ここは利用してたんですけど
    小学生の時は普通に学タブでみてた
    よくないよね!!
    卯菜_unaさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
  • キズなん! 学校のiPad kissさん(岐阜・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
  • スマホ こんにちは(・∀・)みぞれです

    基本はスマホですねー

    極稀にパソコンで見てるけど、答えを書く時に文字が小さくて見づらいから滅多に使わない笑笑

    因みにこの文もスマホですよ=
    みぞれ@高1さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
  • 学タブ! べつにラインでニュースで開けるからなー
    どっちでもいい
    ゆーゅーさん(大阪・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
  • タブレット! こんちゃ!夢羽華です。
    私は学校のタブレットできずなんをみています。いつもありがとうございます!
    バイバイ^_^
    夢羽華さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
  • 学タブ 学校のダブレットだよー りっちゃんさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
  • こんにちわん! こんにちわん!
    僕は、学校のタブレットでやってるわんよー
    通知行くか、心配だわん
    それでも,眠いわんねー
    眠いから妖精の国に帰って寝るわん!
    また会ったら話しかけてわんね!
    U・ エ - U ~★
    妖精犬さん(愛媛・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月12日
[ まえへ ]  19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  [ つぎへ ]
373件中 221 〜 230件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation