トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
3人グループ クラス決め どうもねこ丸っす。
自分は、入学して、クラスの紙を見たんです。
そしたら、自分と仲良い子2人で別れて、目の前でめっちゃ喜ばれて、その時は、
「目の前で喜ぶな!w」ってふざけて誤魔化したんですけど、内心、泣いてます(;_;)
でも、こう見ると3人組ってやっぱり、難しいんだなって思いました。
皆さんも、クラスどうでした?ぜひ、教えてください!
ねこ丸さん(栃木・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月7日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 良いと悪い! おはりかな!りかなだよ!(^_−)−☆

    りかなは2つのグループ(3人と4人)と仲良くして

    るけど、3人グループは2対りかなになっちゃっ

    て、4人は全員同じクラスだったよ!

    おつりかな!
    りかなさん(栃木・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月9日
  • 全員はなれた... どーも!きういです!
    クラス替え、昨日したけど、三人とも全員はなれた...
    きういは一組、Aちゃん二組、Bちゃん三組、みたいな。
    きうい( ・∋・)さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月9日
  • 同じー こんにちは! ここです!

    私も3人グループで見事に2対1になっちゃいました( ; ; )

    自分がいないとこで2人が仲良くしてるとちょっと悲しくなりますよね…

    けど自分の場合は前のクラスで2対1の2人側の方だったんでこの1年、耐えるしかないのかなーって思ってます( ; ; )

    お互い頑張りましょう!
    ここさん(香川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月8日
  • クラス替え! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあはまあまあいい方だったよ!

    同じクラスになりたい人が4人いたんだけど、

    そのうち3人が同じクラスになれたんだ!

    ゆのあも4年生の時クラスが気に入らなくて泣きそうになったこと、

    あるなぁ。

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月8日
  • それは悲しいよね. 百音/ももねです!よろしくね"n(○´ ω `○)

    ______________("-ω・")________________

    ももねは3人グループですが1クラスなので

    別れたりしていないんですけど,
    3人グループっていつも1人が悲しくて,
    辛い思けをしますよね.分かります.
    その子達には,「私とも仲良くしてね!」
    みたいに言ったらいいと思います!

    じゃあね(-ω-)/(-ω-)
    百音//さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation