トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ランドセルの中身教えて!* もう新学期…とゆーことで!みんなのランドセルの中身を教えてほしいです!
情報共有しちゃお(*^.^*)
私の中身↓
ハンカチ
一応的な?
ティッシュ
花粉とかあるから!!
ファイル@
宿題、テストの答案、提出物などをいれてるよ!
ファイルA
あまり大切じゃない紙とか書類いれてるよ!
教科書
大体置き勉wwwwww
くし、鏡
ばれずに使ってるww
筆箱
中身
鉛筆三本
定規
鉛筆削り
シャーペン二本
三色ボールペン
消しゴム2つ
飴(移動教室の時に食べる!キュービーロップおすすめ!)
エリザベスさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月7日みんなの答え:37件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
37件中 1 〜 10件を表示
  • 元小学生! こんにちは!葵那です♪
    私がまだランドセル背負ってた時の中身は、
    ・教科書、ノート、資料集
    ・ドリル系
    ・筆箱
    ・下敷き
    ・連絡帳、連絡バック
    ・ケアポーチ(くし、前髪マスカラ、バーム、ヘアゴム、ヘアピン、リップクリームなど)
    ・生理用品
    ・歯磨きセット
    ・エプロン
    かな?校則緩めな学校だったから、結構いろいろはいってます!
    葵那さん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月8日
  • 学校! どうも!今年・小5の美凛(みりん)です!しょうかいしていきます!
    くランドセルの中身>
    ・教科書・ハンカチ・ティシュ・したじき・ばんそうこう・学校用のパソコン・ふでばこ・ファイル×2(1まいは、親にわたすやつをいれる用でもう1つは.しゅくだい用)
    <ふでばこの中身>
    えんぴつ10本ぐらい シャーぺン2ほん じょうぎ1ぽん しおり2まい メモちょう2こ ふせん2こ

    これくらいです!ではー!
    美凛さん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月8日
  • カバン こんにちは♪

    玲奈です。

    ☆本題☆

    ランドセルというか

    玲奈は中学生なので

    カバンです . !!

    ーーーーーーーーーーーー

    .ブラシ

    .日焼け止め

    .家の鍵

    .教科書

    .単語帳

    .スマホ

    .iPad

    .ノート

    .筆箱

    .メガネ

    .ファイル

    だよんっ☆

    またね ~
    玲奈*jc2さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月8日
  • 色々入れてる! こんにちは、猫好きです。

    中身↓
    ・教科書たち(国算以外は置き勉してる)
    ・勉強ノート
    ・自由帳(イラスト描く用、いつも4冊くらい持ってる!)
    ・連絡ファイル
    ・落書きした紙

    筆箱↓
    ・鉛筆4本
    ・赤・青鉛筆、一本ずつ
    ・青いペンと紫のペン
    ・定規

    くらい!
    猫好きちゃんさん(沖縄・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月7日
  • ランドセルの中身! こんにちは!ゆあでっせ★彡

    【本題】
    私のランドセルの中身をお教えします!

    .マスク
    .予備の筆記用具
    .お守り
    .生理用品
    .教科書やノート、ファイルなどなど
    .筆箱!の中身は
    (鉛筆5本、消しゴム、蛍光ペン2つ、
    赤青ペン、名前ペン、定規、分度器など)

    thank you!
    ゆあさん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月7日
  • 中身! こんにちは! MAOですよろしく (1V1)
    さて、中身は・・・
    ・下敷き
    ・筆箱
    ・教科書、ノート
    ・タブレット(月、火、金のみ)
    ・予備ハンカチ・ティッシュ・マスク
    ・ばんそうこう
    ・ファイル

    ってところかな?

    それじゃキズなんでまた会いましょう!
    ばいばい (^^)/
    MAOさん(福島・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月7日
  • ランドセルの中身は、、、 やっほー!レモンだよー!

    私のランドセルの中身は↓

    ・筆箱(一年生の算数ときに使った磁石ブロックの箱)。

    ・連絡帳

    ・算数の教科書(上)

    ・漢字練習帳

    ・算数の教科書(下)

    ・国語のノート(縦のマス)

    ・社会の教科書(小さい方)

    ・社会の教科書(大きい方)

    ・書道の教科書

    ・日記の紙

    ・国語のノート(普通のマス)

    ・CROQUIS(図工のスケッチブック(?))

    ・夏休みの宿題をいれる封筒

    ・春休みの宿題をいれる封筒

    ・家の鍵

    ・学童で書いた絵と塗り絵

    ・謎のティッシュ

    ・ママ友からもらったお守り

    終わり!

    意外と色々入ってた!


    じゃバイバーイ!( ´∀`)
    レモン🍋さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月7日
  • 色々とはいってるよ! こんちゃ*るなです!(タメ口で書きます、すいません)
    本題!
    ファイル(宿題、委員会のノート)
    メガネ
    ティッシュ
    メガネ拭き(予備)
    マスク予備
    絆創膏
    ペアサンがくれた、手紙
    下敷き
    筆箱;中身;
    鉛筆
    けじゴム
    メモ(メモ取りと、手紙交換に使ってる!)
    マイネームペン
    定規

    このくらいかな?そんじゃあ!バイルーな!
    るな:中身紹介!さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月7日
  • めっちゃ少ない…!笑 やっほー!紫乃から改名したハルヒだよ!

    私、みんなよりめっちゃ少ないよ!

    少なすぎるかも…(ちょっと心配)。

    ちなみにわたしのランドセルの中身は!

    ・連絡帳

    ・筆箱

    ・連絡袋(手紙とか入れるやつね)

    ・クリアファイル(2個)

    ・自由帳

    ・メガネケース

    こんな感じ!一番大きいところに入れる物は五つしかない!

    しかもクリアファイルとか薄っぺらくてないのと同じ!

    連絡帳も連絡袋もペラペラだし、ほぼないようなもの!

    めっちゃ少ない…!!笑笑

    ちなみにティッシュはお道具箱に、ハンカチはポケットに入れてるよ!

    読んでくれてありがとう!それじゃあまたね!
    ハルヒ#元紫乃さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月7日
  • 色々だなぁ ゆもでーす。
    中身 ハンカチティッシュ
    筆箱
    教科書ノート
    塾のもの
    くし、コスメちょっと
    英検一級の対策本
    もろもろ
    ゆも 帰国子女さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月7日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
37件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation