変わりたいけど変われない
こんにちはポテアゲです
私は中学1年の3学期から不登校です。
今年から中学3年になります。
中学3年になるという事は受験も控えているし義務教育の終わりです。
ですが私は別室登校も出来ておらずずっと家に引きこもっています。引きこもっているのに勉強はろくにせず不規則な生活を送り体調を崩す程です。
学校側はとても寄り添ってくれています。別室登校の準備もしてくれているしこの日放課後に学校に来てみないとチャンスをくれます。放課後にはちょこちょこお便りをもらいに行っていますが母と一緒に行っており一人では行けていません。
別室登校出来るようになりたいです。
でも勉強はしてないし体調は完全に良いというわけではないし何より一人で行動出来ないどうしようもない奴です。
宿題や課題はやっていないから出せないしでも怒られたくはないし我儘ですみません。感情がごっちゃになってて上手く文章化出来てないかもしれません。
変わりたいんです。でも色々怖いです。
どうやったら変われますかね。踏ん切りつきますかね。変わりたいです。 ポテアゲさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月6日みんなの答え:2件
私は中学1年の3学期から不登校です。
今年から中学3年になります。
中学3年になるという事は受験も控えているし義務教育の終わりです。
ですが私は別室登校も出来ておらずずっと家に引きこもっています。引きこもっているのに勉強はろくにせず不規則な生活を送り体調を崩す程です。
学校側はとても寄り添ってくれています。別室登校の準備もしてくれているしこの日放課後に学校に来てみないとチャンスをくれます。放課後にはちょこちょこお便りをもらいに行っていますが母と一緒に行っており一人では行けていません。
別室登校出来るようになりたいです。
でも勉強はしてないし体調は完全に良いというわけではないし何より一人で行動出来ないどうしようもない奴です。
宿題や課題はやっていないから出せないしでも怒られたくはないし我儘ですみません。感情がごっちゃになってて上手く文章化出来てないかもしれません。
変わりたいんです。でも色々怖いです。
どうやったら変われますかね。踏ん切りつきますかね。変わりたいです。 ポテアゲさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月6日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
なるほど こんにちはかいとです。僕の思った事なのでそうなんだ〜位の感覚で聞いて下さい 勉強が出来なくても大丈夫です。不登校になった人は色々な理由があります 学校が楽しくなかったり、勉強が中々出来なかったりなど人それぞれです。 貴方の未来像、将来の夢は分かりませんが自分がやりたい事、好きなこと見つけください なんでも良いです そこは全力でやりましょう 簡単に言うと目標を見つけるということです すぐには変われないと思うので自分の出来る範囲で大丈夫です!そうすればいつかなりたい自分になれます!
上手くまとめられてないですが、参考にしていただければ幸いです。 かいとさん(富山・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月8日 -
その気持ちよく分かります… こんちゃ! プーさん生活のぷーこです!!
私は不登校ではありませんが、私の友達がポテアゲさんと同じような状況です。
友達も体調が悪くてもうずっと来ていません。多分ですが、別室登校もしていないと思います。
その子が勉強面はどうしているかは分かりませんが、私的にはそんなに無理に変わろうとしなくてもいいと思います。無理に変わろうとして、逆に自分を見失ってしまったら最悪です。ちょっとずつ変わっていけばいいと思います。
例えば、勉強が不安なら、少し友達にノートを見せてもらったり、今何をやっているのか聞いてみるのもいいと思います。あと、踏ん切りがつけないなら、「よし。やるぞー!!」と声に出して気合を入れてみると、案外簡単に踏ん切りがつけるかもしれません。
やってみてください!応援してます! 長文失礼いたしました。
バイチャ! ぷーこさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。