トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
もう疲れた 人に気を使うこと、褒められるために笑顔でいること、明るく振る舞うこと、今の生活全てに疲れました。家では親が怒らないように顔色を伺い、学校ではみんなが思う明るくて優しくて勉強ができる自分でいようとして、どこかで辞めるタイミングを探しても見つからず、それのせいか最近、寝つきは悪くなるし急に泣きたくなるしもっと頑張らなきゃって胸が苦しくなって寝れなかったりします。どうしたらいいんでしょうか?ストレスでおかしくなりそうです。 青の鳥さん(高知・16さい)からの相談
とうこう日:2025年4月6日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 私もです! 抹茶です!
    私もよくわかります!
    そう言っといてですが同じにされると嫌ですよね…
    周りと比べがちになったり
    全部嫌になりますよねー
    いつかいいことがあるなんていつまで待てばいいんだよって話ですし…
    私はネッ友と命を共有しています
    死ぬ時は一緒って言ってます。
    そうすればネッ友なので色々話せるし、自分が死んだら、ネッ友も死んじゃう!という意識で頑張ってます!
    つまりネッ友の為に生きてます!
    語彙力なくてすいません!
    でも死ぬことは悪くないし別に死んでも良いと思います!
    ただこんなこと言っといてですが、たくさん病気などで苦しんで嫌で死んで行った人もいるので自分がその人より苦しいか、一度でいいので考えてみてください。
    抹茶さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月8日
  • 大丈夫! こんにちはゆずぽんです。私も良くそうなります。私は誰かにこれやってって言われるのが嫌なんですけど断ったら怒られそうでいつも受け入れてしまいます。自分が泣きそうな時は頑張って笑顔にしてるつもりです。親に怒られた時はなんでお姉ちゃんは怒られないの?私なんかいらないんでしょって思います。そう言う時は楽しい事を思い浮かべたらストレス解消出来るかもです頑張れ ゆずぽんさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月8日
  • ほんとにすごいと思います。 私の相談に答えてくださりありがとうございました。めぐみんです。

    私はこの文を読んで一言、ただすごいと思いました。目標がちゃんとあってそのために一生懸命になれて。それって全ての人が簡単にできることではないと思います。

    辛くなるのだって、がんばった証拠です。

    だからこそ安易にアドバイスとかはできないけれど、それをここに相談してくれた勇気に感謝します。ありがとう。

    ついついムリしてしまうこと、とても共感できます。でもそれだってちゃんとした個性だと思うし、否定する必要はありません。

    ムリするなとは言いません。ただ少しくらい自分に甘くなってもいいと思います。だってもう十分がんばったんだから。

    それに、ずっと青の鳥さんが築き上げてきたものがあるのだから少しくらい自分に甘くなったって、みんな受けいれてくれるはずです。今までのがんばりを、褒めてあげてください。

    これからも、人生悩んで苦しくなるときがいっぱいあると思うけれど、お互いにがんばりましょう!私もがんばるし、応援してます!まずは、休むことが今一番の目標ですね!1人ではないってこと、忘れないで。
    めぐみんさん(静岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月7日
  • 一旦
    水ノ瀬ですこんにちは
    どうぞよろしくね|・・)´-

    ××× __


    今まで頑張りましたね 。だから一旦
    休みましょう 。頑張らないでいいん
    です 。心と体を休ませてください 。

    上を目指すのは素晴らしいことです 。
    でも 、目指しすぎるのはだめですね 。

    全て完璧にこなせる人などいないのだ
    から ! ! わたしも分かります 。完璧主
    義の人間だったのでとても分かる 。

    一度頑張ったら 、戻るのが辛いんだよ
    ね 。辞めたくても辞められないから 。

    でも 、それを続けていけば 、最後に残
    るのは何だと思いますか ? 後悔と苦しみ
    です 。辞めて良かったのにという後悔 。

    頑張ったけれどとても辛いなあという苦
    しみ . . 良いことなんか1つも残りません

    まずは 、体を休ませることからですよ ! !
    落ち着いてきたら 、無理せず程よく頑張
    っていきましょう - ! !

    ××× __

    また会いましょうっ
    水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月7日
  • 休んで!相談して!無理しないで! こんにちは!ポリーンです!

    一旦心を休ませてください!

    完璧になろうとしなくていいです!
    無理に優しくて明るく接しなくてもいいです!
    全員に好かれようとしなくていいです!
    自分を作らなくていいです!

    ありのままの青の鳥さんがいいです!

    ありのままの姿というか、素を他人に見せるってめっちゃむずいと思うんですけど、本音を我慢したり、自分を作るのは、辛いだけです。

    自分を作って…
    そしたら確かに友達は寄ってくるかもしれません。でも、その友達とはきっと、一緒にいて心の底から楽しめる関係にはなれません。

    なので、1人だけでいいので、頼れる人とか、素を見せられる人、何でも言い合える人を探してください!もちろん、キズなんでもいいんですよ!

    ネガティブになりすぎないで、前向きに考えてください。

    そして青の鳥さんはもしかしたら理想が高すぎるのかもしれません。もう十分頑張ってます。完璧は目指さなくていいです。自分に優しくしてあげてください。

    どうしても夜って悩みがちですが…
    考えてもどうしようもないことはもう、考えないで割り切ってください。

    とにかく無理しないで、休んでください!
    ポリーンさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation