仲間はずれですか…?
どーもうさ吉です。
☆本題☆
私含めて4人で仲良い女の子いるんですけど、そのうちのAちゃんは小学校からの大親友なんですね。
それで、春休みに「ねね、春休み一緒に遊ばないー?」って言ったんです。そしたら、Aちゃんは、「ごめん(-。-;家の事情で遊べないんだ」って返してきてしょうがないかー!また遊べばいいもんな。て思って春休み過ごしてたんですけど、ふと昨日私以外の3人のSNS見たら、明らかに私はぶいて遊んだような写真があって、「えっ…」ってなったんですよ。
だって、家の事情で遊べないんじゃなかったの?て嘘つかれてほんとにショックで。
明日から学校なんですけど、どういう対応すればいいいか分からないです。あと、Aちゃんに聞きたいのに聞く勇気がありません。どうすればいいのーーーーーー(TT)
うさ吉さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月6日みんなの答え:2件
☆本題☆
私含めて4人で仲良い女の子いるんですけど、そのうちのAちゃんは小学校からの大親友なんですね。
それで、春休みに「ねね、春休み一緒に遊ばないー?」って言ったんです。そしたら、Aちゃんは、「ごめん(-。-;家の事情で遊べないんだ」って返してきてしょうがないかー!また遊べばいいもんな。て思って春休み過ごしてたんですけど、ふと昨日私以外の3人のSNS見たら、明らかに私はぶいて遊んだような写真があって、「えっ…」ってなったんですよ。
だって、家の事情で遊べないんじゃなかったの?て嘘つかれてほんとにショックで。
明日から学校なんですけど、どういう対応すればいいいか分からないです。あと、Aちゃんに聞きたいのに聞く勇気がありません。どうすればいいのーーーーーー(TT)
うさ吉さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月6日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
それは大変やねぇ こんにちは!むにらです!!年下でごめんなさい^^; 冗談っぽくいうとか、そのSNSで見た写真を三人に見せて「これって(三人の名前)達?」と聞いて、「いやいや、そんなわけないやーん」とか口数が多くなったり、目を見合わせていたり、少し態度が変わっていたりしたら、その写真はほぼ三人確定でいいと思います。早めに対処しておくといいと思います。 新学期になったらその二人?の態度?性格?と同じような対応をするといいと思います むにらさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
それはひどいね… 百音/ももねです!よろしくね"n(○´ ω `○)
______________("-ω・")________________
それはすごいひどいですね…
仲間はずれはほとんどいじめと同じです!
思い切ってAちゃんに言うか,
先生に言うかしてください!
じゃあね(-ω-)/(-ω-) 百音//さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。