図書室にたくさん人が来てほしい!
こんにちわ!PZGRです!
次期図書委員長として確定したのですが去年の1ヶ月間の総利用者数24人・・・ショボン
1日平均3人しかいない(´・ω・`)
本の数はかなり多いので宝の持ち腐れ状態😶
どうやったら利用者数を増やせますかね? PZGRさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月5日みんなの答え:2件
次期図書委員長として確定したのですが去年の1ヶ月間の総利用者数24人・・・ショボン
1日平均3人しかいない(´・ω・`)
本の数はかなり多いので宝の持ち腐れ状態😶
どうやったら利用者数を増やせますかね? PZGRさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月5日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
図書委員の私は答えます! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのも小学校から図書委員で、図書館に人を呼ぶ努力をしてきました。
図書館に来てもらうには、
・漫画本を置く
・ファッション雑誌をそろえる
・絵本を並べる
・図書館だよりを発行する
こんな工夫です。
図書館は読書のための本ばかりだと固いイメージになるので、漫画、雑誌、絵本で
人に来てもらうのが大切です。
また図書館だよりで、面白い本や最近入った本を紹介するのもいいと思います!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
これはどうかな…… はじめまして! 小説好きだよ!
ウチは、おはなし会をしたらどうですか?だいたい想像できるがしれませんが、一応
手順を説明しますね。
許可を取ってからの説明です
@おはなし会の絵本(紙芝居、何でも良いです)を決める
A放送(ポスターなど)を使って宣伝する
B練習をする
(当日)
C図書室の飾り付けをする(折り紙などを使って)
D時間などが余っていたら、校舎をまわって宣伝する
Eおはなし会を始める
Fおしまい!!
どうでしたか?少しは参考にしていただけたら嬉しいです。 では! 小説好きさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。