トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
これって私が悪いの? 私はよく顔に出ると言われます
元々いじられやすい性格です。
友達といる時、私のことに対してバカにしてきたりハブセのような雰囲気になった時、初めはハブられたくないから、積極的に話してみても、余計に、たくさん言われて悲しかったから黙ることにしました。
そしたら、すぐ態度に出るよねーみゃほって、はい機嫌悪くなったーとか言われました。
嫌な気持ちにしてきたのはそっちなのに、こっちが何かしようとしても余計に言われるだけでれるだけで黙ったりしたら態度悪いとか言われてもうどうしていいか分からない。
親に話しても、態度に出るとか怒ってる?言われることは相当出てるんじゃない?って言われてすごく傷つきました。
他の子が不機嫌やはぶらせそうな時私が気を使って周りの空気を良くしたり努力してるのに。嫌なこと言われたりしたら誰だってムカつくじゃないですか。態度に出さないようにしようと思うと黙るという選択しかないんです。もうどうしたらいいか分かりません。これって私が悪いのでしょうか?
みゃほさん(静岡・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 共感しかできないけど! 私もいじられキャラで何言っても嫌なこと言われるから黙ってたらまた、なんかひどいこと言われて辛いです。でも、ぼっちになりたくないからがんばって無理して笑ってるけど、やっぱり辛い!
    共感することしかできないくてごめんね!だけど一緒にがんばろ!
    あと、みゃほさんは悪くないしひどいこと言ってきた友達が悪いと思う!親に言ってダメならスクールカウンセラーとか!?どうかな?
    きゃさりんさん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 自分の行動などを見直してみたりしては? すべてみゃほさんが悪いわけではないと思います。ですけれど相手からするとノリが悪いとみられてしまっているのではと思います。ノリが悪い=みんなと違うつまりハブったりいじってもいいという感じなのかもです。ノリと言ってもこれは悪ノリです。みゃほさんは自分を突き通して、他の子を擁護したりしていい思います。あとしっかりやめてほしいと言っていますか?しっかり伝えなければわからない人もいると思います。あともう一つみゃほさんは本当に相手が嫌がることをしてまっていないか自分の行動や言動を思い出し本当に自分は悪くなかったのか考えてみると良いかもです。少しでもお役に立てれば嬉しいです。誤字やわかりにくかったり年下からですみません。 匿名さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 悪くないです こんにちは!玲音那です^×^

    いじられキャラって辛いですよね、、
    私も結構いじられる側なので気持ちわかります。
    少しならいいんですけど、最近はイジリという名のただのいじめみたいなのが多くてしんどいです。
    いじられて怒ったら怒ったでバカにしてくるのほんとに嫌だなーって思っています。
    主さんは悪くないです!!相手も主さんだといじってもいいと思っていて悪気もないんでしょうね。タチが悪いと思います。
    私はどうしても嫌なときは、無視と激おこオーラと悲しい雰囲気出しています。それでもいじられるときは離れるのが1番だと思います。
    玲音那≧☆≦さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation