度胸は男子にしかないの?
こんにちわとマトンです
新学期が始まって友達のどこが良いところなど発表する時間がありましてそこである友達のことを度胸があると発表するとその後友達に何それ?と言われて理由を聞くと度胸って男っぽいからと言われました。もちろん褒め言葉として言いました
自分のことを好きにもなりたいので自分も度胸がある方です。でも言われて何も言い返せなくなりました。
心の中では度胸が男女問わずあっていいと思います。
皆さんはどうですか?
回答お願いします
とマトンさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:5件
新学期が始まって友達のどこが良いところなど発表する時間がありましてそこである友達のことを度胸があると発表するとその後友達に何それ?と言われて理由を聞くと度胸って男っぽいからと言われました。もちろん褒め言葉として言いました
自分のことを好きにもなりたいので自分も度胸がある方です。でも言われて何も言い返せなくなりました。
心の中では度胸が男女問わずあっていいと思います。
皆さんはどうですか?
回答お願いします
とマトンさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
女子にもあると思う。 餅米です。
女の子にも度胸はあると思います。
例えばヒロアカのお茶子(ヒロイン)、出久(主人公)を守るために市民(100人以上)をたった1人で説得したんですよ!まだJKなのに度胸ありまくりじゃないですか?
男子だけではないと思います。
それに最近犬系男子とかウサギ系男子とか言う甘えん坊が居るじゃないですか?
その彼女は養う度胸があるんだと思います 餅米さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月6日 -
度胸は女にもある! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、度胸は女にもあると思うし、女の方があるように思います。
ゆーのは去年生徒会に立候補して全校生徒の前で、立会演説をしました。
めっちゃ緊張したけど、ゆーのの度胸でカバーしました。
ゆーのは度胸がある方だと思います。
最近では男の子の方がなよなよして度胸がないと思います。
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月6日 -
度胸! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
ゆのあは、そんなことないと思うよ!
ゆのあにだって度胸がある友達(女子)がいるし。
度胸は、男女関係ないと思うよ!
参考にしてね。
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月6日 -
あっていいと思う 度胸に男女関係ない、男っぽいからって
何それ?と言われたんなら
こっちが何それ?ですわ笑 ミントさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
そんなことない! さよりですっ.
×××××
わたしわぁ
女子だけど
度胸があるって言われるよ!!
演劇部であんまり怖がらないからぁ
男子にも言われる!!
だから女子でも度胸があっていいの!!
またねっ. 沙依莉さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。