トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
嫉妬深いのって嫌われる? 初めまして…!あまねと申します!
突然の質問なのですが、嫉妬深いのって嫌われちゃいますかね?
個人的に僕は嫉妬しやすい性格なようで親友が他の子と遊んでいるともやもやするんです。
親友の次くらいに仲の良い友達でも親友と一緒に遊んでいるのを見ると少し寂しいですし…。
できるだけ嫉妬心は出さないようにしているつもりですが、嫉妬されるのって嫌ですか?
僕はリアルで結構相談とかを聞くタイプで束縛が激しい子は無理みたいな話も聞いたので心配になってしまって相談してみました!
誰にも取られたくないくらい親友のことは大好きなんですけど嫌われたくないので少しずつ直そうと努力はしています!
皆さんは嫉妬されるのは嫌いですか?または嫉妬することがあるのかが気になったので回答していただけると嬉しいです
あまねさん(富山・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 私も嫉妬深い性格 こんるね!ニクネ覚えてくれると嬉しいです♪

    ー本題ー
    あー、わかる。私も親友とか推しに嫉妬しちゃう…(つまりリアコ気味…泣)

    嫉妬深い性格は、自分がそうだからってのもあって苦手じゃないよー。

    なんかヤンデレっぽいとかそういうイメージあるかもだけど、私は気にしてない!別に隠しとけばいいし。

    でも嫉妬って辛いよね…嫉妬浅い人にはこの辛さはわかんないと思うけど。仲間がいたー、って感じ。今。

    嫉妬深いのはなおさなくてもいいと思うよ。でもまぁ、それは自分で決めることだから。嫌われないよう、頑張れ!

    おつるね( *・ω・)ノ
    瑠音さん(栃木・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 私もだよ やっほ~!あまねさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    *───本題────*
    私も嫉妬しますよ。嫉妬は誰でもしますから、そこはおかしくないです。
    嫉妬心を曝け出していく人は嫌われてしまうかもしれませんが、(しつこいと)嫉妬心をしまっているのなら、全然大丈夫だと思います。
    それに、嫉妬してくれるのはちょっと嬉しいので笑。
    嫉妬は当たり前だし、それを心のうちにしまっているのなら心配は全くないです。
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 嫉妬されるのはそこまで嫌じゃないよ! 私も、嫉妬しても態度には出しません。態度に出さなきゃバレないからです。嫉妬っていうのは意外と誰でもするもんだと思います。だから嫉妬されても私はどうも思わないし、それだけで嫌いになることはないと思います。
    ただ、束縛されるのは本当に嫌いです。例えば、「私以外の子と話さないで!」「私以外の子と遊ばないで!」「私のことが1番なんじゃなかったの!?」等はかなりのストレスになります。どれだけ仲が良かったとしても、ずっと一緒にいると疲れたり、他の人とも話したり遊んだりしたくなったりするタイプなので、常に一緒にいることを強制されるのは嫌だからです。相手の自由を奪うような発言をしなければ大丈夫です!嫉妬したとしても、それを態度に出したり、束縛したりしなければ嫌われないと思ってます。
    冒険家さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation