トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
LINEで話せる話題いっぱい教えてーー!! はーい煌だよ~!!

早速なんだけど、

塾に気になる他校の男の子ができてLINEを交換したんですよ

そっから自己紹介とか部活の話テストの話とかしたんですけど相手の返事がそっけなくてでも相手の感じからすると返事の仕方がそのまんまだなーみたいなそれが普通って感じなんですよ

でもそうしたら質問ばっかになっちゃってそれで嫌われたくないから話が続く話題とかないかなって思ってるんです

難しいですよね、?

相手の子はゲームが好きなんですけど私はまったくゲームをしなくてゲームの話したら盛り上がるかもだけどどうやって話したらいいのかわからなくて、、

直接喋ったほうが絶対楽しいんですけど私の学校に人とか相手の学校の人がいるから喋れないんです(私たちが喋ってたら勘違いされちゃうの)
私男子と喋ってただけで噂を回されるんですね好きとか嘘の情報を
そんなん流されたら相手に迷惑になっちゃうから話しかけれないんです ばれない程度にちょこっと話すときはあります!

色々と難しいんです私はもっと話したいけど話題がなくて、、教えてください!!!!!!
煌さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月3日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • うぅんーと こんにちは!はるひなです
    うぅん、話題かぁ。
    他校の男子ともなると話す話題が
    あんまりないかもですね、、。
    あ!自分の学校の話題とかっ?
    違う学校だからこそ話せることも
    たくさんあるんじゃないかな??

    でも話しが続く話題だよね、、。
    そうなると、、ちょっと難しいかぁ。
    相手の趣味の話しができないとなると
    けっこう厳しい、かも、、?

    趣味じゃなくても単純になんか他の
    好きなものの話しでもいいと思うな。
    好きなお菓子とか好きな動物とか。
    そういうことで意外と共通する
    好きなものが見つかるかも?
    そしたら話題も続くはずっ!!

    それでは!( ^_^)/~~~
    はるひなさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation