トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お金持ちじゃないのにお金持ちと言われて辛い こんにちは、わたしです。
タイトルにもある通り、わたしの家はあまり経済的に余裕のある家庭ではないのですが
友達がお嬢様だね、とかお金持ちだねと言ってきてとても辛いです。
言われる理由は、わたしは中学校3年間吹奏楽をやってきて自分の楽器(フルート)を持っていたり、服装がお嬢様っぽいワンピース(プチプラで高見えするもの)だったりするからです。
お金持ちだねと言われたらどう返すのが正解なのでしょうか?
結構本気で悩んでて、言われるたび辛いので助けてください。
わたしさん(東京・16さい)からの相談
とうこう日:2025年4月3日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • わかる… 私もお金持ちなわけではないのに、通っている塾が高いらしくて(ネットで調べたそうです)、また、マンションに住んでると言ったら(古いマンションで、狭いのに)友達にお金持ち、って言われます。

    「そんなことないよ」と言うと「えー、うそー」と言われるし、無視すると嫌われてしまうので、私は「○○ちゃんもじゃーん」とか「えーそうかなー」と言って、その後すぐ話題を変えます(「あ、そう言えば、この前のテストどうだったー?」とか)

    アドバイスになったら嬉しいです。年下から失礼しました。
    もかさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • かるーく受け流そう! こんにちは、めいこです!
    そこは軽ーく受け流せばいいんじゃないかな?
    えっ違うしとか言ったらケンカになりそう、、、
    めいこさん(広島・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • まじでわかる おはるね!ニクネ覚えてくれると嬉しいです♪

    ー本題ー
    マジそれな!外見からしてお金持ち〜みたいな感じで友達にお金持ちって言われる。でも実際そうじゃないんだよねー。

    そんなに余裕ある家庭じゃないし。だから早とちりされて困るよ、ほんと。

    だからもう無視!それか「全然お金持ちじゃないよ」って説得。

    こんな感じで私はやり過ごしてるかな。おつるね( *・ω・)ノ
    瑠音さん(栃木・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 私も似た環境だわ 新五年生の檀です。
    私も、結構いろんなもの持ってるし、社長令嬢(?)だから、お金持ちなイメージ持たれてるかもしれない、、、でも、年収は平均より低いんだよ…
    さて、本題。
    お金持ちじゃないことは、その友達に正直に伝えるべきだと思うよ。
    お金持ちだと思われたままになるのは困るでしょ!
    自己紹介で半分ぐらい使ったけど、よろしく!

    sea you!
    檀さん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • そんなときは無言でニコッ こんにちは、ももですっ!
    私も友達からお金持ちだねってよく言われます(自慢してるつもりはないです!嫌な思いをしたらごめんなさい)。
    私も言われたときになんて返すべきか困ってました…
    否定したら「ノリ悪!」って言われるし、ありがとうって言ったら「お世辞真に受けてる」って言われるから、無言でニコッと軽い笑顔で流すのがオススメ!
    私がいろいろ試して出てきた最前の方法です!!
    参考にしてくれると嬉しいです!!
    ももさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 私も一緒だよ 私も一緒!
    お金持ちって言ってくる友達は服も少し高いところの着てて、海外に何回もいってるんだけど私はいたって経済的には普通の家庭で3月学校いってたときに「お金持ちだよね!」っていう会話が毎日ある時期があって、ホントに嫌だった。

    どう返すのが正解?→否定したりするともっと言われるかもしれないからお金持ちって言わないでほしいとちゃんと伝えてみるよいいと思う!
    助けになるかわかんないけど少しでもなってたらいいな!
    ピザ大好きさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 自分の気持ちを伝えるべき! こんにちは!ストロベリークリームサンドです!

    本題
    自分が嫌だなって思うことがあれば
    ちゃんと友達に伝えるべきだよ!
    違うよって言わなかったら
    友達は本当にお金持ちだって勘違い
    するかもよ!
    自分の本当の気持ちを相手に
    伝えればちゃんとわかってくれると思うよ!
    参考になったらいいな!またね!
    ストロベリークリームサンドさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation