トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
長い休み時間と昼休みの過ごし方 僕は大勢で遊ぶのが嫌いです。
スポーツをするのも嫌いです。
みんなは大好きなようで
よくサッカーやドッジボールをしています。

僕はしたくないので図書室などで本を読んでます。
みんなはどうですか?
パーシーさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月3日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 休み時間! こんにちは、みのちゃんです!

    私が休み時間にしていることは!
    ・おしゃべり
    ・学タブでキズなん
    ・読書
    ・1人でぼーっとしている
    ・勉強
    そんなことをしています!
    図書館で読書、いいね!私は教室で読んでるけど、図書館でも読んでみよっかな!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 休み時間の過ごし方! こんー!
    みっぷるだよ♪

    みっぷるは、2時間目と3時間目の間の、
    20分休みは友達と縄跳びをしたりして遊んでいます!

    でもなわとびは、訳あり冬のときしか遊べません!

    だから春夏秋は教室の学級文庫や図書室で本を読んでいます。

    昼休みは校長室で遊んでいます。たまに体育館で遊ぶこともあります!

    実は下学年と上学年で体育館で遊べる時が違うので、遊べない日もあります。

    それじゃ、またね♪

    みっぷるさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 休み時間! こんにちは!ヒカリです!

    私は友達とよく話しています。
    たまに図書室で本を読んだりします。
    外には行きたくないです。
    ヒカリさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 休み時間! パーシーさん、こんにちは!クッキーです!

    クッキーの休み時間の過ごし方は

    ・友達とおしゃべり

    ・勉強

    ・読書

    こんなかんじです!

    中学校からはみんな学校内で過ごしてる!

    小学校の時は外で遊んでる子も多かった!

    でも、クッキーは友達とおしゃべりすることが多かったです!

    あとはお絵描きとかトランプとか!
    クッキーさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 休み時間! こんにちは、元覇鷺、純香だよ!よろしくね

    【本題】
    純香は友達と廊下で鬼ごっこしてます!
    ※廊下は走ってはいけません
    あとは図書館で本を読んでるよ!

    バイバイ*\\(^o^)/*
    純香 元:覇鷺さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 休み時間。 こんばんはです!躑躅です。

    ほんだい!
    休み時間、躑躅は…

    ・友達と話す

    ・絵を描く

    ・寝る(((((

    こんな感じです。

    躑躅も、小学生の頃、運動が嫌いだったから外には出ず、
    中で過ごしてました!

    ではまた!
    躑躅-つつじ-@関西好きさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 私もドッヂボール! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのも小学校時代は長い休み時間は、ドッヂボーチやサッカーをしていました。

    でも中学校に行ってからは、休み時間に外で遊ぶ習慣がないので、ゆーのは教室で友達とトランプをしたり、おしゃべりをしたりしています。

    また、毎週水曜日は、図書委員の日なので、図書館へ行って、係の仕事をしていました!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 休. #_キズなんらぶ#_綾羽
    希空参上~っ♪

    ・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚

    希空は,ずーっと友達と喋ってる!

    話してるとすっごい,休みが短く感じるんだよね~~

    ・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚

    でわぁ♪
    希空さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 昼休みの過ごし方! えななのだι(`・-・´)/

    えなの昼休みの過ごし方は…

    ・教室で友達とおしゃべり

    ・友達と学タブで推しのこととかについて調べる

    ・先輩の教室に行って先輩と喋る

    ・教室で勉強or読書

    ・図書室に行く

    でも、えなもスポーツが嫌いで苦手だから、小学生のときは昼休みは

    外に出ることはなくて、教室で友達と喋ったり、図書室で読書をすることが

    ほとんどだったよ!

    でわぁ(´>ω<`)
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 休み時間のすごしかた こんにちは。 りこです。
    私は基本、教室で友達と過ごします。
    図書室にいることもあります。
    でも、外にはいきません。
    それじゃあ、またね♪
    りこさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation