中学校で付箋はよく使いますか?
中学校で付箋はよく使いますか?私は持っているんですが友達は要らないと言っていました。母や高1の姉もいると言っていましたが心配です。持っていきたい気持ちはありますが、みんな使ってなくてバカにされたら嫌です。
かまって野郎さん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月3日みんなの答え:4件
とうこう日:2025年4月3日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
私は使う! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのはよく付箋を使います。
例えば、宿題が出た時や、単語テストが発表された時に、メモ代わりに付箋を使います!
付箋は単なるメモとは違って、大切なページに貼っておけるから便利です。
友達の中にも使っている人はいます。
あって損はないと思うので、筆箱の中に入れておくと便利だと思います!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
付箋。 こんばんはです!躑躅です。
ほんだい!
中学校で付箋は使います!
ノートに追加で分かったことを
メモしたり、宿題をメモしたり、
テスト範囲や宿題のページに貼ったり…
頻繁に…まではいかないけど、
あれば便利になると思います!
馬鹿にされるのが怖かったら、
付箋を筆箱の1番下にしまったりして、周りから見えないようにするのはどうかな?
ご参考になれば幸いです。
ではまた! 躑躅-つつじ-@関西好きさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
付箋 こんにちは♪
玲奈です。
☆本題☆
中学校では付箋使いますよ ~ !!
でも最近はあまり使う機会がないです.
でも付箋はあった方がいいと思います 。
またね ~ 玲奈*jc2さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月4日 -
付箋! えななのだι(`・-・´)/
中学校で付箋を使う場面は結構あるよ!
えなの場合だと、教科書やワークにテスト範囲の始めと終わりのページや、
今日の授業で使った教科書のページに貼ったりしているよ!
使うか使わないかは好きにすればいいと思うけど、
一応持って行った方が便利だと思うよ!
参考になったら嬉しいな(*- -)(*_ _)ペコリ
でわぁ(´>ω<`) えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。