生きるのが怖い
生きるのが怖いです。なんか、殺人事件とかTVでやっていたりして、、なんか、気持ちが和らぐ方法ないですか?
春になるとJKになる!さん(愛知・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月2日みんなの答え:4件
とうこう日:2025年4月2日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
大丈夫! こんにちはみかんの王です!!
私もそういう時期あったよー!そのときは怖くて涙が出ちゃったりしてたけど、今ある楽しいことに目を向けて集中してみたら、
生きるのが楽しくなると思う!!
じゃまたねー(^^) みかんの王さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月4日 -
大丈夫ですよ。
多分、生きるのが怖いんじゃなくて、
生きている以上、いつか死ぬから怖いということじゃないでしょうか…?
これは正常なことなので深く気にしなくても大丈夫です!
反対に、死ぬのが怖くないと思う人の方が、言い方悪いですが少しおかしいです。
「生きる意味が分からない」のか、「別に死んでもいい」とおもっているかのどちらかになると私は思うので。
こんなことを言っていますが、私は死ぬこと怖くないです。笑
怖くなったら、安心できる誰かの声を聞くことが1番いいんじゃないでしょうか…?
もしくは、現実を忘れられる、没頭できる趣味とかですかね…?
こんな私が答えるのも違うかなと思うので参考程度に。
ただ、あんまり気に負わなくて大丈夫だと思います!
ここあさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
わかるよー! こんにちは!ポリーンです!
殺人事件が怖いということは、
「生きるのが怖い」ではなく「死ぬのが怖い」ということではないですか?
わかりますよ!
治安悪いなぁーと私もよく思います。
被害者、加害者にならないためには、いろいろ対策をするのが1番だと思います!
戸締りはちゃんとして、SNSでも怪しい人とは話さない。夜に1人で出かけない、とか対策方法はたくさんあります!
無差別に殺されることもありますが、トラブルが元になって起こる殺人事件も多いと思います!
なので、トラブルに巻き込まれないようにすれば、殺人事件につながることはないと思います!
またねー ポリーンさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
好きなことをするといいかも! こんにちは〜〜〜 檀ですう
それってつまり、死ぬのが怖いということじゃないですか?
そりゃあみんな死ぬのは怖いですよ。
そんな時は、趣味などの好きなことをするといいかも!
好きな音楽を聴いたり、動画を見たり、本を読んだり、アニメを見たり、何でもいいので、没頭できることをしたらどうかな?そしたら、少しは気持ちが和らぐと思う! 檀さん(富山・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。