トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お人形ごっこしてる?? こんちは! 中1のわかたんでーす
私、中1なのにまだお人形ごっこしてる…

どう思う?また、仲間いますかー?
回答よろしく!(^人^)

バイバーイ!
わかなんさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月2日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • してるしてる! 虹心羅から改名した虹奈です!。
    私も人形であそんでます!
    メルちゃん、という人形で、いっしょにお出かけ
    したりしてます!
    それじゃあしたっけね〜
    虹奈*にな*#元虹心羅さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 自分も! どーも、さくらねだよ(o^^o)

    自分も、人形ではないけれども、
    ぬいぐるみで遊んでいます。

    ぬいぐるみを会話させたり、
    だっこしたりしています!

    嫌われたくないなら、
    そういう面を友達とかに見せなければ
    全然いいと思います!

    それでは、バイバイ(^^)/
    さくらね@もうすぐ学校!さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • お人形遊び #_キズなんらぶ#_綾羽
    希空参上~っ♪

    ・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚

    希空はお人形では遊ばないけど,ぬいぐるみでよく遊ぶ!

    ぬいぐるみどうしで会話させたり,希空とぬいぐるみで会話したり.

    誰に何を言われても,好きなことを貫いていいと思う!

    ・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚

    でわぁ♪

    希空さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • お人形ごっこ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのはお人形では遊ばないけど、ぬいぐるみなら遊びます。

    ゆーのはぬいぐるみを39匹持っているけど、ぬいぐるみ同士を会話させたりして

    遊びます。

    ゆーのが1人2役するんだけど、いつもゆーのはぬいぐるみと会話をしています!

    お人形ごっこもぬいぐるみで遊ぶのも似ていますが、楽しいですよね!

    中1でお人形ごっこも全然いいと思います!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 私もやってる! こんにちは、みのちゃんです。

    実は私も中1になるのに、やっています!
    でも自分では、「全然いい、楽しい」と思ってやってます!
    何歳がお人形ごっこやっても、問題ないと思いますし、好きなことをやるってのは、大事だと思います!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 仲間だ〜!! こんにちは!

    みぃです!

    早速本題に行くね!
    _______________________________
    仲間居てめっちゃ嬉しい!!

    私も暇なときにためにリカちゃん人形とかで遊んじゃう笑

    この年人形遊びっておかしいのかなって思ってたけど

    仲間が居てめっちゃ嬉しい!

    多分私的には変ではないと思う!

    じゃ、またどこかで!!
    みぃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • わかる こんちは!スマイルーです!
    ほーんだーい
    やってる!
    ダッフィーフレンズのぬいぐるみとかで。(人形?)
    じゃ!
    スマイルーさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • いいと思うよ! 私自身は元から親に心配されるほど人形遊びやってないけど、友達とか結構やってるよ!
    全然いいと思う!その事バカにしてくる人とかいたら、言い返してもいいくらいだよ。
    全く力になれないけどとにかくいいことだと思うよ。(年下がタメでごめんね)
    凛さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • 私もやってる! 新五年生の檀です。
    私も、いまだにお人形ごっこやってます!
    両親には、
    「保育所の子たちが遊ぶものでしょ」
    って言われてるけど、やめられません!
    わかなんさんも、全然恥ずかしいことじゃないと思うよ。お人形遊びが好きでやってるんだよね?それなら、むしろ、いいことだと思うよ。
    私も、仲間がいて安心しました!!!
    檀さん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation