生理がこない
こんにちはふうかです。
私は2025年の1月に生理がきたんですけど3月になったら
生理がこなくてどうしたらいいですか。
返事もらえると嬉しいです。 ふうかさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月1日みんなの答え:11件
私は2025年の1月に生理がきたんですけど3月になったら
生理がこなくてどうしたらいいですか。
返事もらえると嬉しいです。 ふうかさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月1日みんなの答え:11件

11件中 1 〜 10件を表示
-
大丈夫だよ 心配しないで✨ こんにちは!! 両親は仕事に行っているので暇な元気もりもり君、モカです
月経が全然来なくても大丈夫なので、心配しないでください
子供はまだ大人からの月経の練習なので、まだ周期が安定していない事があるそうです
だから、子供のうちは心配しなくて大丈夫です
月経を待つ事、頑張って下さい 月経が来ない怖さ、お疲れ様です
風花さん、さようならニコリ モカさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
気にすることない! こんにちは、みのちゃんです。
ふうかちゃんは11歳で、生理が安定せず、周期が安定していないんだと思います。
だから、周期が短くなったり、長くなったりします。
今回は、長くなったというケースですね。
全然気にすることじゃないよ!
でも、3ヶ月経ったら、ちょっと心配だから、親さんに相談してみようね。
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
安定してない! まだ安定してないと思うから全然大丈夫です!茉凛は中1の8月に来て結構経ってるけど2ヶ月生理来なかったので大丈夫です! 茉凛さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
生理! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、心配いらないと思います。
生理が始まって、まだ日も浅いので、生理が安定していません。
生理と生理の間が長くなったり短くなったりする時期です。
今回の場合も生理は長くあいてしまった例だと思われます。
もうしばらく待ってみてください!
きっと生理が来ると思います。
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
答えます。 はじめまして。
高1の千晃です。
11歳ってことは、小6になったばかりですね。
今年の1月に生理(初経)が来たばかりなのであれば、まだ安定していないので、心配しなくても大丈夫だと思います。
千晃さん(愛知・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
生理! えななのだι(`・-・´)/
大丈夫だよ!
生理が来て数年の間はまだ周期が安定しなくて、生理が来るのも本来は月1だけど
子供のうちはまだバラバラで、2週間に1回生理が来ることもあれば、
2か月経っても生理が来ないっていうこともあるから、ふうかさんもきっとそうだと思う!
ただ、3か月以上生理が来ないと病気の可能性があるから、一度産婦人科に受診した方がいいよ!
参考になったら嬉しいな(*- -)(*_ _)ペコリ
でわぁ(´>ω<`) えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
大丈夫! こんにちは!きなきなだよ
まず生理というのはとても大人になるまで乱れやすいんだ
ストレスや睡眠不足が原因だったり、ダイエットをしていたら止まっちゃうことも!
上の原因を改善して気長に待とう!うちも半年ぐらい?来なかった事があるから(*^^*)
きなきなさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
大丈夫だと思う! 同い年!嬉しい!私も初生理来てから半年くらいだからわからないけど、10代のうちは生理安定してなくてこないこともあるらしいから学生だし、そんなに気にしなくていいらしい!ただ、これから何ヶ月もこなかったら病院とか考えてもいいかも! にこ!さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
生理! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
ふうかちゃんは、1月に生理が来たけど3月になっても来ないんだね。
生理が来たばかりの時は、
不安定で生理と生理の間が長くなったり短くなったりするの。
生理自体が3日で終わったり2週間続くこともあるし。
でも、3ヶ月以上来なかったらさすがに心配だから、
4月になっても来なかったら、産婦人科に行った方がいいかも!
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
私もです こんにちは!
私も全く同じ状況です。まあ人によるしそんなもんだと思います!そのまま全く来ないようであれば病院に行くことをおすすめしますねー つしろさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日
11件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。