ワークを失くしました
春休み中にやって高校の最初の授業で提出しなくてはならないワークを失くしてしまいました。友達にワークに載っている問題の写真を送ってもらって、ノートに答えを書こうと思います。自分の不注意が原因とはいえ、憂鬱でしかたないです。。皆さんは同じようなやらかしエピソードを持っていますか?持っていたら是非とも教えて欲しいです。
シーンさん(群馬・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月1日みんなの答え:4件
とうこう日:2025年4月1日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
2年の初め 中二の初めにキャリアパスポートを忘れずに持って来いって言われてたのに忘れたことかな…笑
マジで終わったと思って怒鳴られるの覚悟で新担任に報告したら「おお」としか言われなかった(なんかすっごいゆるかった) はみかきさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
やらかし、、、あるよ(・_・) こんちゃ(*'▽') Snowman推しです 覚えててくれると嬉しいな(^▽^)/
○o。.本題○o。.
実は、国語の授業のときに国語のファイルと漢字のワークを放置していました。
その時に先生が終わっている人は暇だからといって先生のパソコンと学校のテレビ
を繋いでアニメを流していましたそれで提出なのを忘れてアニメを見ていました。
そして、次の日が提出最終日になり、先生が出していない人の名前を言ったんです
が、、、私の名前は言われませんでした。私は、びっくりして何も出していないの
に、、、と思っていてじゃあ先生は忘れているんだ、と思い提出しませんでした。
そしたら、国語の評価が2でした。
ばいちゃ($・・)/~~~ Snowman推し♡さん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
私も同じです… シーンさんこんにちは!
私もシーンさんと同じで、無くしものが多いです…。
私も友達に貸してもらったことがあります。
貸したこともあります笑
もし、そのことを解消したいのであれば、
定位置を決めてしまうといいと思いますよ!
同じもの同士、頑張りませんか? かいもんさん(群馬・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
まぁ、そういうこともあるよ やっほー♪
まゆだよ!
まぁ、そういうこともあるからね。
でもなくしただけで終わらずに、
違うノートにやろうって言う考えはとっても素晴らしいと思う。
すごいと思う。
なくしたことをしっかり自覚しているってことだからね。
ほっとかないのはいいことだよ。 まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。