トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みなさんはクラス替えの不安どう乗り越えていますか? どうも歴史大好きです。
クラス替えが不安でしかないです。
私は二人とても仲がいい子がいるのですが、その二人とクラスが別れると思うとクラス替えが怖くなります。
3年まではこんなにクラス替えが怖くなかったのですが、今はめちゃくちゃ怖いです。
しかもおととい、クラス替えで友達と離れるという夢を見ました。
みなさんはこの不安をどう乗り越えてますか?
年上・年下・タメ口なんでもOKですが、「クラス替えが不安ってどうなの?」系統の回答はやめてください。
どうかいっぱい答えてくれることを願います。
歴史大好きさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月31日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • クラス替え # もうすぐljc ´-
    希咲です ⌒ *


    みんな不安だと思うから
    それは安心してね !

    いつもクラス替えして
    「 終わった詰んだ 」とか思うけど
    修了式の日大号泣だから 笑笑

    もしその子となれなくても
    楽しい学校生活になるよ ! ! !
    _

    またね ⌒ *
    希咲 @ Kisaki 111 さん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • ほんとそれ! こんにちは!しーちゃんです今の(3年生の)クラスがとても楽しくてクラス替えしたくなーい!と思っていましたがついにその日が来てしまいました。

    ちょっと長話になりますが、私は2年生のころにいじめられててとても嫌な思いをしながら学校へとうこうしたり下校したりしていました。なので早くクラス替えをしたいなーとおもいました。

    私は次、4年生になるんですけど、2クラスから、3クラスになるそうで・・・
    友達と一緒になれる確率が低いのでちょっと心配ですが、
    どんな結果でも1人や2人は絶対に仲のいい子がいるから、心配しないでください!

    どんな結果でも歴史大好きさんも前向きになって楽しいい年を過ごしてください!
    しーちゃんさん(三重・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • 不安なの分かる!でも、大丈夫だと思うよ! はなまるうどんっていいまーす!
    私は、3年生までずっと人クラスだったのでこの学年は仲が良いです!4年生の時に初めてクラス替えするってなった時は不安でした。仲良い子と離れちゃっても、皆んなでおしゃべりしたり、一緒に遊んだりしたら打ち解けると思うよ!
    (私の場合はかたったパシから声掛けて仲良くなった子が多いと思うよ!)
    またクラス替えあるから、一緒に頑張ろうね!
    はなまるうどんさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • わかるー! コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ペコリ ラビットですっ!

    やっぱりクラス替えって不安だよね〜

    でもそれと同時にどんなクラスになるのかなとかっていうワクワク感も感じない!?(うちだけかな笑)

    私も今年のクラスは本当に楽しくて、学校に行くのが楽しみになったくらい最高のクラスだったからクラス替えほんとにしたくない

    新しいクラスでも楽しい毎日送れるかなとか、友達できなかったらどうしようっていう不安もある

    だけど最初はそう思っても最後は最高のクラスだったなーって思うようになると思う

    実際そうだったから

    一学期の頃は全然仲良い子がいなくて不安だらけだったけど、そこからどんどん友達ができて三学期にはクラス替えしたくないって気持ちでいっぱいだった笑

    とにかく私は前向きに考えるようにしてる

    で、新しいクラスになったら積極的にみんなに話しかけてまた友達作れるようにがんばる!

    こんな感じで頑張っていこうと思ってる

    歴史大好きさんも前向きに考えてみて!
    ラビットさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation