いじめられるのって当たり前?
私は、小学校6年間、中学2年生の時、いじめられていました。小学校では傘で殴られたり、動物の図鑑を読んでいたら「お前、このチンパンジーにそっくりやん!!」と言われて、あだ名がチンパンジーになったりしていました。その他にも陰口の声が聞こえてしまい、内容が私の顔についてでした。中学2年生の時は髪の毛の触角を「ゴキブリやん!!」と言われたり、「お前こんなのも分かんないのかよーww」と言われたり、「黒歴史、作ったるから友達の前で一発芸してー!!やらんかったらお前の悪口、たくさん言ったるからな」と言われたり散々でした。でもこの内容よりもっと苦しい人もたくさんいるし、だいぶ昔の事だからと思い、親にも先生にも友達にも誰にも相談できていません。最近は、時々この事を思い出しその都度、私はダメなやつだから…と考えてしまいます。友達の友達も陰口を言っているのでそろそろ、友達もゼロになりそうです。でも家族や周りの人にはバレたくないので平気なフリをしています。もうこの事を思い出して苦しむのは嫌です。私は、友達や仲間が欲しいだけです。アドバイスをくれたら嬉しいです。長文すみませんでした。
ナマケモノファンさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月31日みんなの答え:7件
とうこう日:2025年3月31日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
小学校はあるある 私も特に小4と中2の時が酷かったです。
クラスの女子ほぼ全員の輪から仲間外れにされたり、
予定のある休日に公園に無理やり呼び出しておいてドタキャンしたり、
毎日何かで頭を叩かれたり、
よくある女子の陰口で「〇〇ちゃん意地悪だね」みたいな内容をねとねと、わざと私に聞こえる声でこそこそ言われまくったり、
この辺は
可愛いもんですが、まあほくろが多い容姿をいじられたり、辺なあだ名をつけられたりももちろんありました。
正直私の場合は妬みなのかなって思ってます。
なぜあの子はいじめるのか理由を考えるのが重要です。
どうせしょうもない理由でしょうが、こちら自身に原因がある場合もあるので気をつけてください。
人間誰しも合わない人は少なからずいますし、群れて人をいじめることでしか喜びを感じない残念な人間なんだなって私は思ってます。
そんなやつらとは距離をとって、自分を大切にしてくれる人だけに意識を向けましょ!!
いじめを通してなんだがポジティブな思考になれましたし、メンタルも強くなりましたし、立ち直りも早くなりましたし、無駄な経験では無かったなと思います。
強くいきましょ!! 莉音さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
今まで よく 耐えてきたね. #_キズなんらぶ#_綾羽
希空参上~っ♪
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚
今まで よく 頑張ったね.
7年も 耐えてきた なんて,すっごい えらい!
きっと 強い人 なんだと 思う.
でも,「いじめが 当たり前」に なるほど,
自分を 追い込んじゃ ダメ!いじめが 当たり前 なこと なんて ない!
学校に 行けなくても いい,勉強が できなくても いい.
だから 生きててね.死んじゃ ダメ!
辛かったら,ここに 相談 してね.
キズなん民は みんな 優しいし,親身に 相談に 乗ってくれるよ!
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚
世界中の いじめが なくなります ように.
でわぁ♪
希空さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
いじめは当たり前じゃないです いじめが自分の中で当たり前になるのは
よほど精神がやられてる証拠です。
わからなくなるんですよね。自分も経験あります。
けど繰り返し言いますが、当たり前じゃない!!
クラスの人がいじめっ子しかいなくて
無理に関わってまた精神が壊れていくなら
ぼっちになりそう…というけど
ぼっちになっても自分の心を守った方が良いと思います。
私はいじめで3ヶ月ほど不登校することで
自分の心を守ってましたよ。 ト音記号さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
よく耐えましたね…。 こんにちわ!ゆめえもんです!
よく七年間も耐えてきましたね…。頑張りましたね。
とてもすごいことだと思います!!
耐えられないって思ったこともあったはずなのに。
私はそんな主さんを尊敬します。
私は半年でも耐えられなくなってしまいました…。
ドラえもんののび太のセリフでこんな言葉があります。
「一番いけないのは自分なんかダメだと思い込むことだよ。」
ほんっっっっっとうにそうだと思います。
いじめは当たり前なんかじゃありません。
辛かったら、どんどんキズなんで相談したり、家族や頼りになる大人の人に相談すればいいのです!!
誰にどう思われたって堂々と猛烈に生きてゆけばいいのです!!
主さんが幸せになれますように(∩^o^)⊃━☆゜.*
私は主さんのことを応援しています!!
ゆめえもん #元ゆめゆめさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
あなたよく頑張ったよ こんにちは、スカイです。
あなたはとても頑張ったと思います。
ここ(きずなん)に投稿して聞いて
もらうもいいし、保健室の先生に聞いて
もらうのもいいと思います。(おすすめ)
困っている時は人に助けを求めてもいいんです。
あとは、
「やめて」と真剣に言うのもいいと思います。 スカイさん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月1日 -
今まで頑張ったね! 乃愛なのだ(>ω-)/
***************
普通,
いじめって当たり前じゃないんです.
ダメな奴でもないんです.
これまで7年もいじめに耐えてきた
とても頑張った人なんです.
いじめってさ,なくなってほしいよね.
***************
ばいばいv(・ω・) 乃愛♪#今日からJS5!さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月1日 -
いじめに当たり前なんてない! こんにちわ!うみねこです。
ナマケモノファンさん!貴方は全然悪くないよ!
むしろ、頑張って耐えていたの偉いよ…
私も昔いじめられてました。その時は、誰にも言えず独り苦しんでいました。
でも、その時のことがバネになって今はいじめは絶対に許さない!と思うようになりました。
自分にイジワルをされても先生に言えるようになりました。
いじめのことを誰にも相談できて無いのなら、まず担任の先生や保健室の先生に相談してみてはいかがですか?
今や、ネットで悩みを相談できるところも沢山あります。今だってこうやって相談できているのですから、きっと大丈夫です!
いいことがありますように…!
うみねこ大和さん(山口・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。