トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達がいや…、正直気持ち悪い、(不快でしたらごめんなさい!) こんにちは、ゆゆです!

私、苦手な女の子の友達がいるんです。女の子って言っても女捨ててる感じです…、!

注意 ここからは不快になる方もいるかもです!
その子はちょっと変わってる?のかな、変わってて先生のお尻を叩いたり先生のこと呼び捨てで呼んだりするんですよ。
先生もそういうのあんまり気にしないタイプだし他の子も結構お尻叩いてるし「おいやめろよー笑」って小学生みたいなノリです。
その子が先生のお尻を叩いたりするのはそこに関しては嫌だなと思うことはあっても私に迷惑はかかってないんですけど…
最近卒業したんですけど卒業前まではついに私のお尻も叩くようになったんです。
「えいやー!!」って。いやは?ふざけんなよって感じです。))ごめんなさい
普通に友達とか先生と話してたらですよ?急に叩いてくるんです。
そっちは楽しいと思うけど叩かれた側は気持ち悪いし恥ずかしいんだけど、、わかってないのかな。
私はもともと自分の体を触られたりするのが苦手なんです。
女子同士でもハグしたり手繋いだりするのも苦手です。
それを分かっていてそういうのは控えて接してくれる友達もたくさんいます。
それで最初のほうは「やめてよー、笑」で怒りを抑えてたんですけどどんどん頻度が上がっていって私軽くキレてしまったんです。
「それやめて?ほんとに嫌だから」って強めの口調で言うと「わはー」ってヘラヘラ笑ってました。
あの様子だと絶対やめません。
それにその子、誕プレも使っていて少し黒くなっているぬいぐるみのキーホルダーとか前使っていた髪ゴムとか、UFOキャッチャーによくあるドラえもんとかも新品だったらまあいいんですけど明らかに黒くなってて使用済みなんですよ…
誕プレくれるのは嬉しいんですけど、、
それによく付き纏ってきます。
卒業式前だったので調子乗ってたんだと思います。
卒業式でも先生のお尻の写真メールで送ってきました。
いい加減にしてほしいです。
悪い子ではないんですけど…
まあそういう系の子です。汗
中学校一緒だし、私が入ろうとしてる部活その子と一緒なのですごいやりたいんですけど本気でやめようか考えてます…
中学生になってもあの子に振り回されないといけないんでしょうか。
親にも友達にも先生にもチャイルドラインにも恥ずかしくて相談できません…ここにしか相談できないです…!
ゆゆさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月31日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 私の友達にも居る! こんにちは!なな(*'▽'*)です!
    タイトル通り私の友達にもいます!
    同じように女捨ててる感じの人で、机の上に乗って踊ったりしてて、ちょっと不快です。
    ゆゆさんの気持ち、よくわかります、、、
    なな(*'▽'*)さん(広島・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • その子ちょっとおかしいね…。 こんにちわ!!ゆめえもんです!認知してくれたら嬉しいな♪

    ううわぁ…。絶対距離とったほうがいいよ…。
    そのことを相談することは全然恥ずかしいことじゃないから、まずはお母さんとかに相談してみたらどうかな?
    ゆうさんみたいに思いっきり言い返してみるのもいいかもです!

    ゆゆさん!私の友達と名前いっしょだ!!
    ゆゆさんにラッキーなことがありますように(∩^o^)⊃━☆゜.*

    ゆめえもん#元ゆめゆめ#春休み暇すぎるぅさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • 気持ち悪いですね… どうも。ゆうです。
    いや、一歩間違えればセクハラですよ…。もういっその事ガツンと言って良いと思います。「やめろっつてんだよお!!」って。
    嫌と言っているのに、やめない人にはこれくらい言ってみてはいかがでしょうか。
    ゆうさん(岩手・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • (|||´Д`)ーおえ こんにちは華蓮です!

    その人大人になって痴漢とかやりそうだし距離は絶対おいた方が良い!誕プレはごめんさいって思いながら捨てた方が良いと思う(何してるかわかんない)

    うちから言えるのはこれかな(頼りなくてごめん泣)

    がんばれ!
    華蓮さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation