トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
奇数のグループ 私は友達関係で悩んでいます。
私のグループは、7人グループです。
ただ、私だけが他のみんなと距離が離れているんです。最初は仲良くやっていけるそう思っていたんです。けど、だんだんとグループで遊んでいくにつれて奇数だと1人余るじゃないですか?
それが私になっていったんです。移動の時は私が1人。それが普通になりかけています。
本当にそれはヤバいので早めになんとかしたいです。2人2人2人1人それが今のグループの状況です。どの2人組も仲良くて入りずらいし私以外の人は普通にみんな仲良いんです。ただ、一緒にいる人が決まっているそんな感じです。
本当にどうすればいいのでしょうか?
私は面白くもなければ恥ずかしがり屋で話す内容も見つかりませんし、ブスです。こんな私に友達ができただけ奇跡なのですがやっぱりこの状況はなんとかしたいです。私はどうすればいいのでしょうか?
嶺緒さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月30日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 奇数ってむずいよね 奇数ってうまくいかないですよね…。私も奇数グループの時があって私が一人側になってしまい、どんどん二人で仲良くなってハブられたりしてむかついたので距離を置いたら謝られました。一回距離を置いてみたらどうですか?引き戻されたらまた戻ってみるとか。頑張ってください、応援しています! マッチョさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • 奇数って難しい、、 るりりです!

    私は、特にグループには属さず、いろんな人と仲良くしているのですが、属さない同士(?)で仲良くなった3人が集まって、、
    (AとYと私)

    Aと私はLINEを繋いでいて、Yはスマホを持っていないので、「ちょっと…」と思ったこともあるのですが、2人でよく遊んでいて、偶数グループで遊びに行っても2人別行動のときもあって。

    ほんとは私も誘って欲しいのに…って思います。
    悪気がないことは分かってるけど。
    しかも私だけ違う中学…!!

    前置き失礼しました!
    本題…
    私だったらもっと仲を深めるか、いっそグループから抜けると思います!

    朝や、グループの誰かが1人の時間、話しかけてみてください!
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • うーん やほほーしょうゆちゃんです!

    正直私も学校で3人組になったことが3回ありました。
    一回目はaちゃんが主導権にぎってて私じゃなくてbちゃんをハブりました。
    二回目はもうたえられなくて一緒にaちゃんと居たくありませんでした。aちゃんと二人組みなのが嫌だと思ったタイミングでcちゃんが新しく入ってきて今度は私がハブられて
    三回目は最初はぶられたbちゃんと遊んでいたら急に仲良くもないnちゃんが入ってきて急にbちゃんに話しかけて私にはちっとも仲良くする気がないくらいbちゃんとしか話しませんでした。最終的にもう耐えられなくなった私はnちゃんとも話さずにbちゃんと一緒に話したら急にnちゃんは二回目私のことを省いてきたグループと仲良くなった・・・

    という感じです
    もうどうしても抜け出したいんだったら他の人と仲良くたらいいんじゃないかな?

    勇気出して頑張れ!!!!
    しょうゆちゃんさん(愛媛・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • こんにちは ユイです!
    私のグループも5人で、AはYとばかりいるし、NはHとばかり遊んでいるから、私ういてるんだよねぇー
    そんなときは、もっと他の人との距離を縮めてみて!もし我慢できなかったらグループ抜けるのもあり…?
    参考になったら嬉しいな!年下タメ口ごめんなさい!
    バイバイ!
    ユイさん(栃木・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation