悪夢を、、
こんにちは!
これが初投稿です。
本題、、
最近悪夢をみます、
お母さんに、相談したら早く寝てる?など聞かれました、
夜の9時30分に、寝てます。
なので睡眠は、大丈夫なんです。
起きたら、たまに、5時とかに起きます。
あと起きたとき汗がすごくてもうなんでかわかりません。
誰か助けてください。
夢の内容は、わかりません、起きたら忘れてます、
年下、年上、okです、辛口は、なるべくお控え頂けたら嬉しいです みくさん(三重・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月30日みんなの答え:2件
これが初投稿です。
本題、、
最近悪夢をみます、
お母さんに、相談したら早く寝てる?など聞かれました、
夜の9時30分に、寝てます。
なので睡眠は、大丈夫なんです。
起きたら、たまに、5時とかに起きます。
あと起きたとき汗がすごくてもうなんでかわかりません。
誰か助けてください。
夢の内容は、わかりません、起きたら忘れてます、
年下、年上、okです、辛口は、なるべくお控え頂けたら嬉しいです みくさん(三重・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月30日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
つらいよね。 Hello、もうすぐ小5デビューするMeiと申します!
よく悪夢見ちゃうんですね、つらいよね。。。(タイトル通り)
悪夢をよく見る原因は多分これだった気がする、、、!確か、
・ストレス
・トラウマ
だったかな、、、?
とりあえず、落ち着いて休息するっていうのが効果的かと思います!
ではまたどっかで(^^)/~~~
Meiさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月1日 -
うーん こんにちは、六花です!
調べてみました…!
悪夢を見る原因として、
・ストレス
・トラウマ
・睡眠不足
・薬の副作用
などなどが挙げられるらしいです。
睡眠不足ではなさそうなので、
やっぱりストレスとかかな。
自己否定的な考えも
悪夢に繋がるらしいです。
寝る前はあんまり悪いこととか
不安なことは考えないようにしたほうが
良いかな~と思います!
あとは自分の好きな匂いとか
近くに置いておいたらいいかも…?
あんまり良い回答できなくて
ごめんなさい…! U六花さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月31日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。